[過去ログ] 【EURO】UEFA ユーロ 2024 【欧州選手権】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 05/23(木)19:20 ID:2A1u2RRW(1) AAS
需要がないから放映権買わないだけ
182: 05/23(木)19:46 ID:9546JUbD(1) AAS
プレミアのイギリス国内放送もブンデスのドイツ国内放送も、地上波テレビ局は放映権全く取れなくなったんだが・・・
183: 05/23(木)19:57 ID:rt9Mtb+U(1) AAS
日本は今後右肩下がりで沈んでいく国だしな
当然の結果だよ
184: 05/23(木)21:26 ID:lyMtQ+K2(1) AAS
もう3week前だよ!
2week前には普通放映プログラムfixなんだな
185: 05/24(金)00:05 ID:7Nx8gPZC(1) AAS
テレビ放送どころか
ネット配信すら
目処が立たないとわ…
186: 05/24(金)04:31 ID:9FNzSL2m(1) AAS
日本より全然金ない国でもやるし、純粋に日本は海外サッカー人気なさすぎるんだよな。
それなのに他国に比べても高い提示されるし、W杯でもそれでもめたからな
187: 05/24(金)09:28 ID:QBOhc+Lu(1) AAS
チョンが紛れてるなw
188: 05/24(金)10:07 ID:37o1DZbc(1) AAS
CLは日本人選手が激増してるからリバプールとか無理して起きる人多いかもしれない

ユーロはスター不在だね
ハーランドいないしエムバペくらいじゃね知名度あるの
189: 05/24(金)10:18 ID:VMXk7Lb7(1) AAS
前回WOWOW独占でも加入者数+12万ちょいなのよね。
5000円×50万人=25億円 
深夜の大会に5000円払うの50万もいねぇかw
190: 05/24(金)10:39 ID:XW9tfXq9(1) AAS
某国が外資引き入れて金金金ってなった時から
欧州全体がそうならざるを得なくなって結果放映権もバカみたいに高くなっちゃったからねぇ
ほんとあの国は余計なことしてくれたわ
191: 05/24(金)10:59 ID:/00xQvUQ(1) AAS
錦織が全米オープン決勝行って大騒ぎした時ですら15万人増だからな
日本人関係ないコンテンツで何十万人も増えたら奇跡よ
192: 05/24(金)13:32 ID:Q9aCJL9H(1) AAS
タリバン政権のアフガニスタンやアフリカの貧困国でも公式で見れるんだぞEURO
日本は世界の特異点なのか
193: 警備員[Lv.17] 05/24(金)14:15 ID:/OpdEgET(1) AAS
日本はプロ野球で忙しいんや!

毎日大谷大谷と騒がしいから仕方ないか
194: 05/24(金)14:33 ID:UtHqURm6(1) AAS
相手のどんな言い値でも買って日本人はぼったくれるぞと勘違いさせたNHKの罪は重い
195: 05/24(金)15:09 ID:cQ/4Er33(1) AAS
日本が世界全体の放映権の40%払ってたとか記事見たな
196: 05/24(金)18:57 ID:pE4+t6En(1) AAS
日本って貧しくなったんだな
197
(1): 05/24(金)19:06 ID:YN3/41jR(1) AAS
40%ってほぼ半分やないか
198: 05/24(金)19:24 ID:yyvfSpog(1/3) AAS
>>196
この国のこと知れば知るほど
貧しくなって当然の結果だよ
ほんとこの国はダメなんだよ
199
(1): 05/24(金)20:33 ID:8/U3g6j2(1/2) AAS
日本が貧しくなったのではない。
外国が豊かになったのだ。
200: 05/24(金)20:42 ID:yyvfSpog(2/3) AAS
選手名鑑は発売するけど日本ではネットでも放送なしw
笑えるなw
1万も売れないだろw
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*