[過去ログ] 【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part327 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: ◆No.1/op/JA (ワッチョイ 5243-DuwO [240b:13:d101:1500:*]) 03/23(土)11:18 ID:zO7mq8X/0(1/6) AAS
>>492
三笘の能力ならどこぞのビッグクラブから引きはあるだろ
肉体改造で結果を出せなければ容赦なくポイだろうけどな

だから何回も言ってるように、ブライトンは若手のアフリカ人FWを獲得したんだ
確か19歳だったと思うから、育成しての転売狙いだろう

ブライトンは将来、プレミアリーグの上位常連になるクラブに育つと思うが、今はカップ戦ですら実績無しの中堅に過ぎない
出場機会の無い選手をベンチで遊ばせておくような金など無い

だから今年の夏市場で攻撃の選手が誰かが去る、ということになる
521: (ワッチョイ 17fa-DdsF [2001:268:c254:974:*]) 03/23(土)12:49 ID:4gDHRTJr0(1) AAS
上位常連になるには金がないよ
だから中堅止まり時々ヨーロッパてとこ
ブルームがいくら売らないいいってもそれじゃ資金が足りないからやっぱ金になる選手は売るしかない
新しい選手買うなら
522: (ワッチョイ 52e7-jixc [123.0.94.12]) 03/23(土)12:52 ID:5+48+rpM0(4/5) AAS
勿論ビッククラブになるのはかなり遠いだろうけどトニーブルームの下から離れるの凄く勿体無い気がしちゃうんだよな
523: (ワッチョイ 83d1-Bo/N [240b:12:3020:ba00:*]) 03/23(土)13:44 ID:m7x3VN0Q0(3/9) AAS
ブライトンはこんなに主力抜けて怪我人続出したシーズンでさえ不調の金満クラブと近い順位にいるんで
今後プレミアに限らずクラブの勢力図はオーナーの運営能力と監督次第でかなり流動的になっていくんじゃないかと思う
ワールドクラスの選手の国籍もスカウトや各国の育成と情報技術の進歩で多様化しつつあるし、どの分野もそうだけどやり方次第という時代
飴のオーナーやビッグクラブおじさんのように父権制の時代に生き続けてる方々がかわいそうなことになってる
524: (ワッチョイ 83d1-Bo/N [240b:12:3020:ba00:*]) 03/23(土)14:05 ID:m7x3VN0Q0(4/9) AAS
エクアドル戦ピニャン出場無しってコンディション悪いのかと思ったらカイセドも出てなくてそういうことかと安心した
サルミエントはアシスト付いて良かったね
明日朝がいよいよイングランドブラジル、ドイツフランス戦>>461
525: (ワッチョイ 674e-FDlJ [222.231.79.30]) 03/23(土)14:07 ID:T38Nkicw0(1) AAS
年齢を無視して、現時点の能力はドクより上、ルイスディアスより下ぐらい?
526: (ワッチョイ 3275-4ux1 [2001:f70:84c0:6100:*]) 03/23(土)14:07 ID:eJHkt9bC0(4/5) AAS
>>518
見たかったわ
みんな10代なのにアルゼンチンは凄いな
ポリコレ枠以外未だに久保がA代表最年少な日本はまだまだだ
ブオナは試合によってまだ安定してないからね
才能の塊なのは間違いない
527: ◆No.1/op/JA (ワッチョイ 5243-DuwO [240b:13:d101:1500:*]) 03/23(土)14:11 ID:zO7mq8X/0(2/6) AAS
テクニック:SS
メンタリティ:SS
フィジーク:D

総合評価:C
528
(2): (ワッチョイ 17df-rJtB [2400:2200:506:38c1:*]) 03/23(土)14:18 ID:ey4rPzY50(1/2) AAS
優勝狙えない狙わないチーム見て何が楽しいの?
529
(1): (ワッチョイ 83d1-Bo/N [240b:12:3020:ba00:*]) 03/23(土)14:27 ID:m7x3VN0Q0(5/9) AAS
ブオナたまに謎突破仕掛けたりファールもらったり熱くなりやすい悪癖はあるけど
なんでもできるしあの年齢にしてはプレーが渋いからな
ウェルベックみたいに体うまく使って楔役やってるのを見るとニヤニヤする
530
(1): (ワッチョイ 3275-4ux1 [2001:f70:84c0:6100:*]) 03/23(土)14:32 ID:eJHkt9bC0(5/5) AAS
>>529
三笘が縦突破出来るようになったのは大学の4年間のおかげだし三笘が18,19歳の大学1年生のときなんて大学ですら試合に出られなかったから、今のようなドリブルはまだ出来ない状態
プレミアの地でドリブル挑戦してるだけで化け物だわな
三笘みたいに全然どうとでもなるから楽しみ
531: (ワッチョイ 0b55-u5kH [2400:2412:25a1:1c00:*]) 03/23(土)14:51 ID:yfW+DEqd0(1) AAS
ブオナノッテの完成系はディバラなんだろうな
てかディバラがスタメンになれなあアルゼンチンの前線なんなん
532: (ワッチョイ 5230-XoWr [125.12.47.135]) 03/23(土)14:53 ID:dPh3Z1ac0(1) AAS
>>528
世界最高峰カントリーランキング1位プレミアだから
533: ◆No.1/op/JA (ワッチョイ 5243-DuwO [240b:13:d101:1500:*]) 03/23(土)14:58 ID:zO7mq8X/0(3/6) AAS
>>528
それは違う
みんな地元愛で応援してるんだよ

だからJも、昔に比べてめっちゃクラブ数増えただろ?
欧州なんか行くと聞いたこともない地元民専用のようなクラブがめちゃたくさんあるから

サポは地元愛で応援する
強いか弱いかで決めるわけじゃない
534: (ブーイモ MMf2-qJAk [49.239.70.214]) 03/23(土)15:21 ID:sPh4j6V0M(1) AAS
トロサールをデゼルビが育てたとか言ってたにわかくんは黙ってて
535: (ワッチョイ 17df-rJtB [2400:2200:506:38c1:*]) 03/23(土)15:23 ID:ey4rPzY50(2/2) AAS
目標が中位なんてワクワクもドキドキもないから
サポーターは地元愛の強い地元民の老人が占めてるだろな
536: ◆No.1/op/JA (ワッチョイ 5243-DuwO [240b:13:d101:1500:*]) 03/23(土)15:26 ID:zO7mq8X/0(4/6) AAS
本田が居たフェンローなんかがそうだよね
ハッキリ言って超弱いけど、典型的地元民専用クラブ
マンUサポやリーヴェル・プレートサポ、ボカ・ジュニオルスサポが多いのは、マンチェスターやブエノス・アイレスが大都市だから
537: (ワッチョイ 83a6-twFD [240b:c010:4b1:2817:*]) 03/23(土)15:52 ID:7w16j+e/0(1) AAS
🧔「トロサール、ベンホワイトは私が育てた」

さすがに無理あるって…
538: (ワッチョイ 83d1-Bo/N [240b:12:3020:ba00:*]) 03/23(土)16:09 ID:m7x3VN0Q0(6/9) AAS
>>530
ブオナも三笘みたいに瞬時にストライドの大きいドリブルをできて相手を抜き去ることが結構あるからね
ブオナノッテだけでなくヒンシェル、ファギー、バレバ、バルコ
あの年齢で既に何かしらの違いを見せてる
すっかり見慣れてしまったけどフィジカルモンスターだらけプレミアで局所的に輝きを見せてるブライトンの10代もモンスター揃いだね
539: (ワッチョイ 83d1-Bo/N [240b:12:3020:ba00:*]) 03/23(土)16:11 ID:m7x3VN0Q0(7/9) AAS
ロシアパラグアイ戦は中止になるかもしれないってね
エンシーソ杞憂民になっちゃうから早く無事に帰ってきてほしいわ
1-
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s