[過去ログ] Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg38 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503
(1): (ワッチョイ d732-0ZhL [240d:1a:cf6:ee00:*]) 03/04(月)21:38 ID:qXyHE68Q0(1) AAS
>>502
遠くの建物?
504
(1): (ワッチョイ f7e0-xeQ/ [2400:4163:2bb:5e00:*]) 03/04(月)21:46 ID:RFXrRFpk0(3/4) AAS
>>503
いや近くの建物が時間経ってもずっとガビガビです
505: (ワッチョイ 9724-2l4r [126.29.63.57]) 03/04(月)22:00 ID:nma5luJO0(1) AAS
fenixはキャビンが初回リリース時よりリニューアルしてるけどPMDG737はキャビンが雑なのを作り直さないのか
506: (ワッチョイ 5783-gE7I [2001:240:2464:559c:*]) 03/04(月)22:29 ID:CMt0Cpb80(1) AAS
>>504
画像貼ってみ。なにか検討つくかもしれんし
507: (ワッチョイ f7b6-lvv7 [2400:4163:2bb:5e00:*]) 03/04(月)23:44 ID:RFXrRFpk0(4/4) AAS
ロンドンでこんな感じです。NYでも同じようになったけど東京だとなぜかならない…

https://imgur.com/OTJh2wp
508: (ブーイモ MMbf-L6C3 [49.239.73.75]) 03/05(火)00:18 ID:n6c7B6GFM(1) AAS
CPU足りないんじゃない?
地面からニョキニョキ生えてくる様子が見えたりしない?
509: (ワッチョイ 9f0b-zqCT [240d:1a:f06:b500:*]) 03/05(火)01:15 ID:ddabNW9Z0(1/2) AAS
本当にウルトラ設定になってるんだろうか。option>general>graphicsの設定を見直した方がいいと思う。あとインターネットの速度は足りてるだろうか。
510: (ワッチョイ 9f0b-zqCT [240d:1a:f06:b500:*]) 03/05(火)01:19 ID:ddabNW9Z0(2/2) AAS
ロンドンは空港や空軍基地がすごく多いから、アドオンを一杯入れると重くなることは考えられる。
デフォのヒースローを消さないまま、iniBuildsも入れてるとかないよね。
511: (ワッチョイ 176d-FATS [110.131.173.131]) 03/05(火)01:27 ID:yVw2q6Zm0(1/2) AAS
もともと建設中でガタガタのグラフィックとか
https://imgur.com/3aZLDD9.jpg
512: (ワッチョイ 176d-FATS [110.131.173.131]) 03/05(火)07:54 ID:yVw2q6Zm0(2/2) AAS
もう一枚
https://imgur.com/ao5hVxx

クレーンと周辺建物のテクスチャのバグかな?@ULTRA/DirectX12Beta
513: (ワッチョイ 37d6-4jEL [240a:6b:1261:95c:*]) 03/05(火)08:08 ID:lZxTaeRS0(1) AAS
ローリングキャッシュの削除と再作成は試した?
514: (オイコラミネオ MMeb-0ZhL [150.66.95.77]) 03/05(火)09:19 ID:9blWkSYhM(1) AAS
Google mapからシーナリーひっぱってない?
Google Earthの建物に似てるとおもった。
デフォルトのデータだともっと簡易的な直線の建物になると思うんだけど。
515: (ワッチョイ 9769-7cru [2400:2200:da:1b11:*]) 03/05(火)10:09 ID:774Ugf0V0(1) AAS
フォトグラメトリはそんなもんでしょ
複数のアングルの写真から生成してるけど、クレーンや工事中のような複雑な形状は映らない部分が出やすいし解像度も足りないだろうし
516: (ワッチョイ 9f7e-wB3Q [2001:268:c289:b108:*]) 03/05(火)11:41 ID:3VE6OrcH0(1) AAS
>>502
エアラインやろうぜ高く飛べば気になんないから
517: (ワッチョイ 9f71-0WZ8 [123.220.45.201]) 03/05(火)11:55 ID:bflF2nxU0(1) AAS
Photogrammetryは担当した会社により品質が変わりイギリスはリリース当初から評判が悪かった
他のPhotogrammetryより明らかに見た目が悪いがそれが仕様
518: (ワッチョイ f782-xeQ/ [2400:4163:2bb:5e00:*]) 03/05(火)13:12 ID:jB/vmpzp0(1/2) AAS
他の方の動画とかも見てみましたが確かに仕様っぽいですね…意見くれた方ありがとうございます
519: (ワッチョイ f782-xeQ/ [2400:4163:2bb:5e00:*]) 03/05(火)13:12 ID:jB/vmpzp0(2/2) AAS
他の方の動画とかも見てみましたが確かに仕様っぽいですね…意見くれた方ありがとうございます
520: (ワッチョイ 1789-gE7I [240d:1a:119:7700:*]) 03/05(火)15:58 ID:Rt328qtE0(1/2) AAS
フォトグラメトリじゃん。特に問題ない
キャッシュ削って変わらないならそれが仕様
嫌ならそういった地域のアドオン入れるんだ
521: (ワッチョイ 1789-gE7I [240d:1a:119:7700:*]) 03/05(火)16:43 ID:Rt328qtE0(2/2) AAS
例えばニューヨークの場合Sam3Dのアドオン入れると以下のように変わるが、フォトグラメトリのままの部分は(例えば細々した建物や建設途に写ってたクレーンとか)ガビガビなまま。
https://imgur.com/eCTVtnz
https://imgur.com/iaTmDJz
522
(2): (スップ Sd3f-L6C3 [1.75.158.104]) 03/06(水)18:48 ID:8Vq4C1r1d(1) AAS
輸送機のアドオンもっと増えないかな
でかすぎムリーヤとトランザールくらいしか無いの悲しい
1-
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s