[過去ログ] Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg38 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(2): (ワッチョイ abce-9w2k [2400:4052:1744:7500:*]) 01/02(火)23:38 ID:BCG69jGc0(3/3) AAS
>>147
その標識はA滑走路にしかない
149: (ワッチョイ 9f2e-Npro [240b:12:202:8000:*]) 01/02(火)23:41 ID:WRCuWZFE0(11/11) AAS
>>142
あーそうか…
リアルタイムで聞け。
聞いた内容は秘匿せよてしたっけ。

うーむ。
150
(2): (ワッチョイ ab10-9iEs [36.12.177.254]) 01/02(火)23:47 ID:awaA4YPI0(1) AAS
英語力無くてhold short of runwayが、滑走路手前で待機、になる理由が分からねえ
特にshortのニュアンスが分からん
滑走路の短いところ?
151: (ワッチョイ 6b6d-tBKm [2001:268:945e:f8d6:*]) 01/02(火)23:52 ID:dBz31vrv0(5/5) AAS
>>150
short of ほにゃらら

ほにゃららの手前で
という意味がある
というのを今辞書サイトで知った
152: (ワッチョイ 0b07-s5MQ [150.31.15.64]) 01/02(火)23:54 ID:StJtHcDI0(9/10) AAS
>>150
資金がショートした=資金が届かなかった でそ?
shortに手前って意味がある
153: (JP 0H7f-W1fA [133.106.162.159]) 01/02(火)23:54 ID:5M4beGVAH(1) AAS
>>148
全滑走路に装備していれば…
154: (ワッチョイ 0b07-s5MQ [150.31.15.64]) 01/02(火)23:55 ID:StJtHcDI0(10/10) AAS
>>148
それを今日初めて知って、ケチケチせずに全部つけろと思った
トマホーク買ったり海外にカネばら撒いたりしてる場合じゃねーよ
155: (ワッチョイ 6ba7-cI5J [240d:1a:119:7700:*]) 01/03(水)00:21 ID:Cym0Rf0a0(1/4) AAS
日航機側はその時のアプローチってビジュアルだったのかグライドスロープだったのかが気になる。
A350ってどの誘導路で出たいかまで設定してオートブレーキ設定できるじゃん。
オートランディング使ってて少し着陸に対して緊張が抜けてたとか・・・そんなことはないと思うけど。
156: (ワッチョイ 0b07-s5MQ [150.31.15.64]) 01/03(水)00:35 ID:raoknCh90(1/3) AAS
今日は東京晴れてた?
視界良かったら HIGHWAY VISUAL RWY34R が原則だからビジュアルアプローチだったと思うけど
ILS使ってたとしてもCAT IIIでない限り決心高度で滑走路視認してなきゃ降りられないよ

ルール通りなら、だけどね
157: (ワッチョイ 1b53-rm4K [210.133.209.150]) 01/03(水)00:49 ID:dH3RrBKd0(1) AAS
MSFSシマーの感覚だと
30...20...10...リタード、リタード・・・ガッシャーン!ズゴゴゴォ・・・
って感じだったのかな
158
(2): (ワッチョイ 8b40-5aY0 [2402:6b00:e547:9400:*]) 01/03(水)00:58 ID:RU/VQiyW0(1/2) AAS
便乗で申し訳ないけど質問
羽田のハイウェイビジュアルアプローチって、ILS拾おうと思えば拾えると思うけど実際はどうしてるの?
ビジュアルアプローチのときはFDを切るのが通常手順だと思ってるけど、ILS使えるなら拾っても差し支えなさそうだし、なんならより安全な気もする
実際つべに上がってるエールフランスの着陸動画でも、ハイウェイビジュアルでILSキャプチャーしてたはず

あとサークルアプローチも会社によってはそれ用のウェイポイント用意してるのかな?といつも気になる
159
(1): (ワッチョイ 0b07-s5MQ [150.31.15.64]) 01/03(水)01:05 ID:raoknCh90(2/3) AAS
俺も気になる
究極ガチ勢以外の多くのPCシマーは快晴だろうとRNAVアプローチだろうとILSを参照できる状況なら参照してると思うけど、ほんとのところを知りたい
サークリングアプローチについてはそれこそビジュアルで目標物決めてたと思うし、まずプロにとっては場周経路はできて当たり前の感覚かと
160: (ワッチョイ 6ba7-cI5J [240d:1a:119:7700:*]) 01/03(水)01:12 ID:Cym0Rf0a0(2/4) AAS
現役パイロットでyoutubeでシムやってるジョーさんに質問してみたいですね。
161: (ワッチョイ abce-9w2k [2400:4052:1744:7500:*]) 01/03(水)01:23 ID:qrRJwqX00(1/2) AAS
空港側の設備に関しての情報が飛行機と比べて少ないんだよね
羽田のGBAS基地局とかどんな形状なのか調べたらNECの写真1枚以外見つからなかったし
162
(1): (ワッチョイ 8bb6-4PjI [240b:12:3841:2800:*]) 01/03(水)05:11 ID:oJHymBZo0(1/4) AAS
>>158-159
チャートに"Navaids information depicted on the chart are for supplemental navigational guidance"と"Reference NAVAIDS must be operating"とあるようにLOC見ること前提
そもそもhighway visual 34RはILS 34Rって名前だとゴーアラのルートの関係上ILS 34Lとの同時進入ができないから建前上visual扱いにしてるだけ
163: (ワッチョイ 8bf4-5aY0 [2402:6b00:e547:9400:*]) 01/03(水)10:41 ID:RU/VQiyW0(2/2) AAS
>>162
ありがとう。お恥ずかしながら、ビジュアルアプローチ用のチャートが用意されてるとは知らずに完全に見落としてた。
チャートはやっぱり重要だね。

サークリングアプローチについては場周経路は当然感覚で降りられるだろうけど、ダウンウインドあたりにウェイポイントはるのかなーと。
というのも、つべのスターフライヤーのシミュレーター紹介動画に福岡ビジュアルアプローチの動画があるんだけど、その時のNDに表示されてるIAPがチャートに存在しない"RNAV34V"アプローチで、ダウンウインドの何箇所かに専用のウェイポイントがあったから、恐らく実際にはダウンウインドまでの降下計画やその他飛行計画を実際に近い飛行経路で計算するために、ビジュアルやサークリング用に各社独自の着陸経路を設定してるのではないかな?と
164: (ワッチョイ 9f56-ZDOk [240b:12:202:8000:*]) 01/03(水)10:47 ID:lRjiFd0j0(1) AAS
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kaihonews/h24_0501/h24_0501.pdf

海保MA722「みずなぎ」は石川から帰ってきたばかりで、今度は救援物資を積んで新潟へフライトするところだったとの事。今回羽田で衝突した海保機はMA722「みずなぎ」で、東日本大震災で仙台空港で津波被災して復帰した唯一の機体。能登半島地震の支援物資を運搬する際の事故だった
165
(1): (ワッチョイ ab06-cezy [240d:1e:11e:c300:*]) 01/03(水)12:36 ID:EDKUA44n0(1/2) AAS
>>158
パイロットに聞いたらRNAVやビジュアルでもより精密を求めるために、
ILSがあるなら周波数合わせてる
なんならPARアプローチでもILSで降りてたw
降りた後ナイスコントロールと管制官に伝えておいて下さいと言ったらしいw
166
(1): (ワッチョイ 0b07-yZyo [150.31.15.64]) 01/03(水)14:27 ID:raoknCh90(3/3) AAS
>>165
あんま褒められるものでもないんだよね
インドでJALDC-8が墜ちたときはグライドスロープの精度に疑いもあったし、もしグライドスロープが整備中で制度出てなかったらそれだけを当てにしたら大惨事になる可能性もある
シミュレータと違ってリアルは電波だからね
167: (JP 0H7f-ZDOk [133.106.44.97]) 01/03(水)14:54 ID:gIftMfLiH(1/2) AAS
gr
1-
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s