[過去ログ] Microsoft Flight Simulator(MSFS2020) Leg32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586
(2): (ワッチョイ 3907-ZPoQ [150.31.133.81]) 2022/09/14(水)00:34 ID:URHwxRdf0(1/4) AAS
FLY2HIGHの宮崎入れてみた・・・噂通りPAPIが見当たらん

>>556
そちらは同じもの使ってますか?PAPI見える?
595: (ワッチョイ 3907-ZPoQ [150.31.133.81]) 2022/09/14(水)11:18 ID:URHwxRdf0(2/4) AAS
>>588
まじかー
今夜他のmod外してみたり調べようと思ってたけどそもそも存在しない可能性もあるのか
航大の訓練空港でPAPIをおろそかにするとかありえないわー

>>593
もしかして即興で作ってくれたとか・・・?ありがとう!
半分あきらめて今から勉強して自作しようかと思ってたとこだった
今夜試してみるよ
596: (ワッチョイ 3907-ZPoQ [150.31.133.81]) 2022/09/14(水)11:45 ID:URHwxRdf0(3/4) AAS
PAPIの扱い方や見え方なんだけど、MSFS2020になって劇的にグラフィック進化してビジュアルに頼れるウェイト大きくなったので、ちょうどあらためて調べようと思ってた
http://blog.livedoor.jp/soraislimit/archives/52577929.html

ちなみにVASISが主流だった頃は大型機と小型機で3-barの見え方が違うっていう資料はよく見かけた
https://konspekta.net/lektsiacom/baza4/38212762690.files/image094.png

どういうふうに調整してるのかなって関空(空域の制約が緩い基幹空港)、八尾、調布あたり見てみると、3度のパスはともかくスレッショルドからの距離が全然違うね、そりゃそうだ
  関空=400m前後/3度 だいたい豆腐の横
  八尾09=169m/4度 豆腐の手前
  八尾27=263m/3度 豆腐の少し手前
  調布17=76m/4度 豆腐の手前
  調布35=98m/3度 豆腐の手前
省1
601: (ワッチョイ 3907-ZPoQ [150.31.133.81]) 2022/09/14(水)20:58 ID:URHwxRdf0(4/4) AAS
>>593
ありがとう、PAPI追加確認できました
歪んだテクスチャもw
content.xmlはいじらなくても2度目の起動でも無事っぽい

ただ・・・話には聞いてたけどローカライザーが7度ずれてるのがどうにもw
レビューでは2重(double ILS on RW27)とあるけど本物のILSが存在するように見えないよ

せっかくPAPI作ってくれたのほんと恐縮なのだけど、フリーの宮崎も試しますわ・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s