MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.3 (575レス)
1-

1
(3): (ワッチョイ cf1a-9PjE) 2021/10/06(水)10:50 ID:rwst+OUt0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

分からないことがあったら恥じずに何でも質問しょう。
質問する場合はできる限り詳細な状況を記載すると
状況が分かるので、回答をもらいやすいです。
回答者は質問者に対してできるだけ詳しく説明してあげてください。

※前スレ
Microsoft Flight Simulator(2020)初心者総合質問箱
2chスレ:fly
2chスレ:fly
省5
556
(3): (ワッチョイ 1fd9-zqCT) 03/08(金)01:25 ID:qQvZ2xUN0(1) AAS
コンテントマネジャー表示で2200個以上アドオンが入ってるから、かなり多い方だと思うが、Cドライブの該当ディレクトリはほとんど空で8KBしかない。
MSFS本体は別ドライブにインストールしてある。そっちのディレクトリはcommunityやofficialフォルダを含めて900GB程度。
この他、addons Linkerを使って別に管理しているアドオンが438GB。さらにORBXとSimmarketとiniBuildsも独自のディレクトリを持っていて、合わせて数百GBだと思う。
557
(1): (ワッチョイ 6b6d-FATS) 03/08(金)06:56 ID:P8/Ux4xG0(1) AAS
>>555
>>556
情報ありがとう
最初は 「マジ2TBかよwww」 と驚いたけど、中華SSDガチャ4TB引いてきましたー
https://monster-storage.stores.jp/items/643773c02d3496002b2f1622
旧サンイーストの公称Gen4/TLC/7200TBW、当たりが来るといいなあ

ノートのほとんど使ってないCrucialMX500 1TBを引っぺがしてして使おうとしたのは秘密
ではでは皆様、よい航海を
558
(1): 事後報告 (ワッチョイ 6b6d-FATS) 03/09(土)06:55 ID:Z8433BpE0(1) AAS
おかげさまでゲーム用ドライブには当分不自由しないで済みそうです
容量4TB、速度7000MB/s
アドバイスありがとうございました!

https://imgur.com/ElICxSh.png
559: (ワッチョイ cb24-mdLP) 03/09(土)22:16 ID:BuwXkIqM0(1) AAS
>>557-558
中華ガチャ??
いきなりデータ飛んだりする不良とか無ければいいが、とりあえず容量は余裕たっぷりだな購入おめー
560
(3): (ワッチョイ e192-ak7M) 03/16(土)19:17 ID:7LcmO6VL0(1) AAS
グライダー飛行訓練の高度ウインチ上げ訓練、途中で失速して墜落するんですけど、なにか注意点とかコツはありますか?
561: (ワッチョイ 0d93-MN64) 03/16(土)23:43 ID:aUEJuyhh0(1) AAS
>>560
・機首上げしすぎない
・失速するまで速度を落とさない
562
(1): (ワッチョイ 5992-mEI7) 03/17(日)05:14 ID:uIvztzV80(1/2) AAS
>>560
心当たりは機首かもです。
機首上げ過ぎてるつもりはないけど、無意識に上げ過ぎてるのかも知れないです。
だって平行にすると高度がどんどん落ちていくから…。
563: (ワッチョイ 5193-RPof) 03/17(日)10:45 ID:7DbA192g0(1) AAS
グライダーは何もしなければ
緩やかに落ちるが正解です。

このときに機首上げすれば速度を失い失速して大幅に高度を失います。最終的には墜落です。

上昇気流に乗って、鷹などの猛禽類に習い
上へのぼるのです。

上昇気流は風が向きを変えるところ(山の尾根付近)、暖かいところとかにあります。
564: (ワッチョイ 593f-mEI7) 03/17(日)20:02 ID:uIvztzV80(2/2) AAS
>>560
>>562
グライダーの機首を上げ過ぎないことを意識して
何回か飛んで見たところ、
Cですがやっと評価が取れました。
ありがとうございます!
565: (ワッチョイ 5193-RPof) 03/18(月)13:37 ID:A1M1vTX80(1) AAS
よきかな。
困ったらまたおいで。
566: (ワッチョイ 823c-zn4i) 03/24(日)00:41 ID:8WCxn+W50(1/2) AAS
今更だと思うけど
超久しぶりにfs起動して飛ばそうとしたらTC Q-ENGがソフト認識されてるんだけど
各ボタンの割り当てが認識されていないんだけどそんな症状の人いる?
567: (ワッチョイ 823c-zn4i) 03/24(日)00:48 ID:8WCxn+W50(2/2) AAS
>>556
556だけどTCA Q-ENGだった
機器が?でソフト上では認識されてないんだよね
568: (ワッチョイ b2e3-6Gz/) 03/25(月)01:55 ID:XTXk4epn0(1) AAS
とりあえず他のUSBポートにつなぎ直してみたら?
569: (ワッチョイ 23ca-I3EO) 04/02(火)11:43 ID:gmx4DM7G0(1) AAS
>>556

コントローラーの設定が内部で壊れたのでは?

https://wikiwiki.jp/flightsim/
(よくある質問/コントローラーがうまく動作しない)
570: (ワッチョイ 5dc2-HYQR) 04/04(木)09:35 ID:v2aZUicY0(1) AAS
pcの空き容量が無くなって外付けSSDにデータ移したいんだけど簡単にはできないんですか?
571
(1): (ワッチョイ 23e1-M980) 04/04(木)10:21 ID:n/noUgIz0(1) AAS
アンインストールしてから、別のドライブにインストールすればいいです。

飛行履歴はクラウドに格納されてるので消えません
572: (ワッチョイ cb15-HYQR) 04/04(木)11:22 ID:GVWlgHHD0(1) AAS
>>571
ありがとう
帰宅したらやってみます
573: (ワッチョイ 4d3c-iJrl) 04/04(木)11:30 ID:lvYBz4Zf0(1) AAS
設定→アプリと機能→FSをクリックして移動でいいんじゃね?
574: 553 (ワッチョイ 556d-7myW) 04/04(木)20:27 ID:ZDpd1WXP0(1) AAS
一度アンインストールしたら二度と遊べなくなっちゃうんじゃないの? なーんて心配したなー <steam初心者
そんなわけでおいらは再インストールではなく”インストール済みファイルの移動”を選択

1.増設したドライブをsteamに登録
steam→設定→ストレージ→増設したドライブを追加→デフォルトに指定(増設したドライブに★が付く)
https://imgur.com/WmvSREB

2.インストール済みファイル(コンテンツ)を新しいドライブに移動
ライブラリ→FS2020右クリック→プロパティ→インストール済みファイル→インストールフォルダの移動→増設したドライブを指定
https://imgur.com/PnU2TTm

こんな感じでFS2020のデータを引っ越してシステムドライブの容量ひっ迫を回避した記憶
575: (ワッチョイ 2386-i/hJ) 06/15(土)00:37 ID:4Pp0IsTM0(1) AAS
thx
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.209s*