[過去ログ] Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882
(2): (ワッチョイ ab10-rVJW) 2023/02/19(日)08:52 ID:RRjxkYYd0(1/3) AAS
>>879
着陸時AoAの適性が重量関係なく一個の値だからそのメモだけでいけるのは分かるんですけど目標付近でスロットルを大小して着陸していくのは標準手順なんですか?

基本的な飛行機の計器を見て飛ばせるがあって戦闘機だから着陸みたく基本技のときはセスナでもついてるものを使うのが鉄則だと考えます
速度、高度、見え方
目に刺さるポイントがベロシティベクトルで考えればベロシティベクトルも見ないで降りられるが理想
失速付近は視界の刺さって来るポイントが下がって来るのが早くなる感覚
それで沈みを感じて調整する
883: (ワッチョイ ab10-rVJW) 2023/02/19(日)14:12 ID:RRjxkYYd0(2/3) AAS
本スレがないのでこのスレを本スレ的に使うか、初心者用で使うかは別が建ってからの話じゃないかと思って
今はこのスレを使う人が必要情報をそれぞれ抜き出して使うので、どちらも書いていいと思います
886
(1): (ワッチョイ ab10-rVJW) 2023/02/19(日)22:38 ID:RRjxkYYd0(3/3) AAS
AoAの〇を見ながら着陸するのが標準ならしょうがないですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.586s*