[過去ログ] Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221
(1): (ワッチョイ 5ae0-xL6t) 2021/07/22(木)01:05 ID:HvYmwKEp0(1/4) AAS
AIが進化していくと対戦相手の顔が見えないマルチは必然的に衰退していくから
シングルに今から力を入れておくのは悪い選択肢じゃない
223
(1): (ワッチョイ 5ae0-xL6t) 2021/07/22(木)02:08 ID:HvYmwKEp0(2/4) AAS
フライトシムに限って言えばすでにわずか30ドルで買えるラズベリーパイ上で動くAIプログラムが
トップガンの飛行教官を赤子の手をひねるように撃墜できるレベルまで進化してるよ
225
(1): (ワッチョイ 5ae0-xL6t) 2021/07/22(木)03:35 ID:HvYmwKEp0(3/4) AAS
>>224
> ゲームで必要なのは自然な人間らしい判断と挙動のAIだよ

それはシングルの話
今はマルチの話をしている

マルチで登場するプレイヤーがヒューマンかAIか見抜くすべは無い
さっき言ったトップガンの飛行教官を赤子の手をひねるように食ったAIが
相手プレイヤーに登場するようになったらマルチはもう崩壊する

で、将来的にゲームはシングル(キャンペーン)に移行せざるを得なくなるわけだが
そのとき必要とされるAIがまさに

> 自然な人間らしい判断と挙動のAIだよ
省1
230: (ワッチョイ 5ae0-xL6t) 2021/07/22(木)12:24 ID:HvYmwKEp0(4/4) AAS
>>228
> だけど、A)誰でも参加できるオープンな鯖と、B)フレンド(顔見知り)限定の鯖とでは遊び方と質が違うよね

そうね
マルチはある程度気心の知れた仲間との間でないと成立しえない時代になっていくね

Falcon4.0は比較的古いシムだからB)タイプのマルチがメインだけど
マルチ全盛期の時代に開発されたDCSやIL-2、WarThunderといったフライトシムのマルチはA)がメインだよ
この手のマルチ前提のフライトシムはAIが進化していくと人間と見分けが付かなくなってきてゲームが成立しなくなる

B)に移行するかシングルメインに行くしか無くなるだろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s