[過去ログ] 【Lockheed Martin】 Prepar3D vol.6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749
(3): (ワッチョイ 4296-ifKp) 2020/08/29(土)11:45 ID:fvQjIowQ0(1/3) AAS
win10にしてから苦労してFSXをインストール。
ただ、DX10モードでないと動かなかった。それと不具合が気にいらなかったので
泣く泣くアンインストール。
現在、Win10マシンではV5と2020が稼働中。
某サイトではFSX版、FS9版が大変盛り上がっております。
なんで?
この時期、大多数がWin10マシンでないの。
750
(2): (ワッチョイ 6124-bArH) 2020/08/29(土)12:09 ID:rPrIiIBh0(1) AAS
>>749
>某サイトではFSX版、FS9版が大変盛り上がっております。

どこの老人ホーム??
752
(1): (ワッチョイ 5d2a-xiBb) 2020/08/29(土)12:50 ID:6jMDxa5c0(1/2) AAS
>>749
自分もFSXを最近入れなおしたが、Win10で問題ないよ。Steam Editionを使っている
けど、その直前にFSXの日本語版も試しにいれてみたけど、そちらも問題なし。事実上、
TacPack専用とするため、FLIRが使えるDX9で動かしている。
753: (ワッチョイ 5d2a-xiBb) 2020/08/29(土)13:00 ID:6jMDxa5c0(2/2) AAS
>>750
>>751

自分は>>749ではないが、MSFSにすぐに飛びついたけど、MSFSで軍用機・空母・
TacPackが使えるのは、まだまだ先だってことに気づいて、TacPack付きのP3D4・
FSXで、空母着艦ごっこに戻ったよ。SOHには、新しい艦船モデルが増えていることに
気づいて、環境再構築中。ジオラマづくりみたいで、面白いぞ。

太平洋のど真ん中で空母着艦ごっこするには、MSFSのビジュアル面での強みは、
あまり意味がないよ。リアルタイムウェザーの風もダメだしね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*