[過去ログ] X-Plane part12 (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2019/01/24(木)10:56 AAS
新型の長距離機が欲しいんだけど787もA350も微妙らしいからなー
16: 2019/01/24(木)11:57 AAS
マクドネルダグラス社の最新型MD11を震えて待て
17
(1): 2019/01/24(木)13:10 AAS
767か330かいれようかと思ってるんだけどどっちが完成度高いかね
18
(1): 2019/01/24(木)14:55 AAS
マクドネルダグラスなのか
マクダネルダグラスなのか
どっちが正しいのか未だによくわからんわし
19: 2019/01/24(木)17:11 AAS
>>17
お値段とメーカーによる
FlightFactorの機体はいいと思う。
FlightFactorのA350買ったけど満足してます。SID/STARがファイル入力しかない件除く。
たぶん日本円で5000円近くするのは、一般人が満足できるレベルかと。
買う前にメーカーと機体名書き込めば返事あるかも。
20: 2019/01/25(金)13:21 AAS
>>18
JALの機材紹介ではマクドネルダグラスとなってるね
実際の発音は米国式だとマクダネルに近く英国式だとマクドネルに近い気がするが結局はMcDonnellなのでどちらでも良いかと
21: 2019/01/26(土)20:09 AAS
FF A320はもう更新されないのか?
22: 2019/01/27(日)00:35 AAS
FF777,V2ぷりーず
23
(1): 2019/01/27(日)10:42 AAS
>>14
へい
http://www.mediafire.com/file/kc6b9k48514cs0c/roads.net/file

これ(↓)を差し替える
 ..\Resources\default scenery\1000 roads\roads.net

使用前使用後の比較画像
https://i.imgur.com/U3prtiU.jpg
東京上空2000ft
24: 2019/01/27(日)15:48 AAS
道路を小さくするやつは低空だと中途半端に残っててちょっと気になるけどね
25
(1): 2019/01/27(日)21:47 AAS
FF機もリアルなのが売りなのはわかるんだけどちょっとマニュアルが分厚すぎてしんどい
いつも今日こそは読むぞと思って起動するのに気づいたらGA機飛ばしてしまってる
26: 2019/01/27(日)23:35 AAS
>>23
Thanks !!!
27: 2019/01/28(月)04:26 AAS
>>25
きみは俺か
28: 2019/01/28(月)08:36 AAS
真面目だなあ
動画の見よう見まねで飛ばしてみてわからないところあったら参照するくらいでしかマニュアルなんて見ないわ
29: 2019/01/28(月)12:45 AAS
このボタンだろうって思ったらマニュアル見るから、読んでる時間の方が長い
30: 2019/01/28(月)18:32 AAS
FF320だけど基本的操作は動画のマネで何とかなった。
FMSの詳しいことはマニュアル読んだけど。

FMSの再現度が高い機体がもっと出て欲しい。
31: 2019/01/28(月)19:48 AAS
ramzzessがFF320の今後の予定についてコメントしている
32: 2019/01/30(水)08:07 AAS
VRとかいいから
FMGSを弄ってると途中でCTDが発生したり
フライトモデルの離陸時の挙動が鋭敏すぎたり、
上昇率が高すぎたりするのをどうにかしろよ
フォーラムでも指摘あるやろ
33: 2019/01/30(水)18:03 AAS
まだオープンベータなんだから
34: 2019/01/30(水)21:25 AAS
フライトシムは常にベータだな!?
1-
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s