【Cougar】Thrustmaster/HOTAS専用スレ1【Warthog】 (769レス)
1-

561: 2017/06/14(水)19:31 AAS
>>560
ライノの愛称って知ってる?
562: 2017/06/14(水)20:54 AAS
(そもそもsaitekのライノはハットの数ふつうだよね)
これベースはA-10と同じか
スロットルも新型出るのだろうか……
563: 2017/06/14(水)21:58 AAS
>>560
スーパーホーネットの愛称がライノ。旧型はレガシーホーネット。
564
(1): 2017/06/14(水)23:37 AAS
フラシムやっててもこの程度のミリ知識さえ無いやついるんだねえ>>560
それでいて妙に偉そうな上から目線がわろえる
565
(1): 2017/06/15(木)03:46 AAS
>>564
フラシムに軍事知識が必要なんてどこの国の教育を受けたんだ。
こういうのが中国機みたいに突っ走るんだろうて。
頭冷やせ。
566: 2017/06/15(木)04:06 AAS
>>565
中国機????

別に知識が無いこと自体を責めているわけじゃない、問題は態度の方な
ま、実機に興味あってシミュレータを始めるようなタイプであれば周辺知識も含めて楽しんで学ぶもんだけどね
567: 2017/06/16(金)01:27 AAS
どうせ彼は、あれがF/A-18のレプリカだと分からない人がいると勘違いして大喜びでレスしたんでしょ、「自分は当たり前のように分かったぞ」(こういう人は大抵たまたま分かっただけ)って言いたくて仕方なかったのよ。
あと正直どうでもいいけど、レシプロ機とか旅客機とか宇宙船(フラシムではないが)もあるよね。
568: 2017/11/20(月)21:08 AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
569: 2018/01/15(月)20:04 AAS
TARGETのスクリプトがエラー吐くんだが対処法がわからん

スロットルは認識されてるけどスティックは認識されてない
それにラダーペダルも刺した状態でやるとスクリプトが停止するんだが...

Mapped plugin module "C:\Program Files (x86)\Thrustmaster\TARGET\Plugins\sys.dll"
Physical USB HID devices managed by script!
Currently plugged USB HID devices[2]:
1: "Throttle - HOTAS Warthog" - "USB\VID_044F&PID_0404&REV_0100"
2: "Joystick - HOTAS Warthog" - "USB\VID_044F&PID_0402&REV_0100"
USB HID device "Throttle - HOTAS Warthog"(USB\VID_044F&PID_0404\6&2843C4F1&0&7) selected
Error: (internal) cannot associate a filter with the selected USB HID device "VID_044F&PID_0402"
省7
570
(1): 2018/01/16(火)01:57 AAS
Target以前にスティック認識されてないってのが…Winからもシム側からも見えないのか?
ファームのリセット手順とかやって直らなければ、基盤交換とか修理かもねぇ

俺のWarthogスロットルは以前いきなり認識しなくなって、TMのサポから中身の基盤だけ買って自分で交換したよ
571: 2018/01/16(火)03:29 AAS
基盤だけなんて買えるんだ
572: 2018/01/16(火)06:38 AAS
サポの判断次第と思うけど、あちらさんから指示された手順全部やっても直らなくて
保証期間も無かったから有償修理?になった

単にPCに繋いでただけでいきなり基盤から壊れるってのもどうかと思うが
かさばる重たいWH本体を海外まで送ったりしないで済んだのはまぁ助かったな
573: 2018/01/25(木)22:31 AAS
>>570
いや
全部どのゲームでも正常に動くんだ
TARGETだけが認識しない
574: 2018/01/26(金)07:31 AAS
俺もMFD Cougar繋いでるとスクリプトがエラー吐くようになったなあ
どうもUSB接続か何かが不安定になってるらしい
575: 2018/01/27(土)14:32 AAS
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

VH2H0
576: 2018/02/04(日)17:27 AAS
WHスロットル重すぎ。重量の意味で。床プレート外しても動作するかな?
577: 2018/02/04(日)19:31 AAS
鉄板のオモリが入ってるからそれ外せば?
578: 2018/02/04(日)20:21 AAS
鉄板に重りブロックがくっついてる中板ですか?
579: 2018/04/16(月)11:24 AAS
底板に細い金属板が何枚かネジ止めされてたはず
底板毎アクリル板かベニヤ板に変えちまえ
580
(1): 2018/06/26(火)22:15 AAS
http://www.aviationtoday.com/2018/06/24/20-avionics-technologies-concepts-presented-aee-2018/
http://cdn.aviationtoday.com/wp-content/uploads/2018/06/unmanned-control-station-2.jpg
UAVのコントロールシステムでも採用されるWarthogスティック

『(Un) Manned UAV』って表記がなんかクスっとくるw
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.519s*