[過去ログ] ■■■− FlightGear(フライトギア)−■■■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31
(4): 03/03/29 21:47 AAS
>>30
見てるかな?

Win98 SEだったけど、コマンドプロンプトが出るだけという似たような症状が現れた。
自分の場合は、より新しいパッケージをインストールしたら、動くようにはなったけど。

ところで、質問。
MSのサイドワインダー2って、このFGFSで使えますか?
・・・ジョイスティックが使えないと、飛べないもんで。
32: 30 03/04/10 14:50 AAS
見てます!
なんかインストールの仕方が間違ってた模様…

>>31
使えますよ!ラダー以外なら。

ところで起動はしたものの、機種は選べない&時間帯は夜onlyなんですが…
誰か変更方法知りませんか?
34: 31 03/04/11 19:06 AAS
・・・おお、人が、人がいるぞ。
しかし、薄味だから、質問に答えられないのがつらい。

機体の変更は、起動時に読み込むファイルを、直接書き換えるのでしょうか。
英文のマニュアルを斜め読みした程度では、該当箇所を見つける事は出来ませんでした。

PCゲームも斜陽と言われ、そしてその一部であるフライトシムそのものの人口が少ない。
情報が豊富なのは、MSばかりなり。

ボヤいていても始まらないから、マニュアルでも翻訳しようかな。
39
(1): 03/04/20 11:53 AAS
>>31
ジョイはちょっと手間がかかりました。
まずBinフォルダの中でジョイを設定する所に出ているジョイの名前をメモって(うちの場合Microsoft Sidewinder Force feedback Proでした)
で、Data\Joystick.xmlをメモ帳で開いて
<!-- Microsoft devices -->
<js-named include="Input/Joysticks/Microsoft/sidewinder-force-feed.xml"/>
<js-named include="Input/Joysticks/Microsoft/sidewinder-precision-pro.xml"/>
↑にデバイス名を使い登録する。
うちの場合
<js-named include="Input/Joysticks/Microsoft/sidewinder-force-feedback-pro.xml"/>
省12
43: 31 03/04/23 23:32 AAS
>>39
ありがとうございました。
これで、少しは楽に飛べます。
それでは、また。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*