[過去ログ] 【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.7 (999レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイ 8f10-FeTH [124.211.139.92]) 2020/02/18(火)23:49 ID:RDtnO2ac0(1) AAS
>荒川でのシーバス釣りについて語るスレ。
>※3月29日からID導入されました。

>前スレ
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾
2chスレ:fish
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱
2chスレ:fish
>【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.2
省19
980: (ワッチョイ e589-rLsx [106.185.150.212]) 2020/07/05(日)12:32 ID:EaxU4Hmo0(2/3) AAS
>>958
バス釣りはクランクベイトみたいに丸いものが多いけど、海釣りならミノー系の細長いやつの方がいいんですかね?

シーバス用で丸いのは見たことない。

バス釣りのシャッドとかはどうなんだろう
981: (ワッチョイ e589-rLsx [106.185.150.212]) 2020/07/05(日)12:34 ID:EaxU4Hmo0(3/3) AAS
>>960
広大なところでジャークする時ってずっとジャークやり続ける感じですか?

バス釣りみたいにポイント狙って細かくやるイメージないんだけどシーバス釣りはただ巻きだけでなくジャークやトゥイッチも必要?
982: (ワッチョイ 5ead-ldYT [153.222.136.220]) 2020/07/05(日)13:24 ID:qMsxKiL40(1) AAS
なんでも自分で試してみなはれ。
正解なんてあらへん。
983
(1): (オッペケ Srf9-6zht [126.179.20.241]) 2020/07/05(日)14:24 ID:UnPoMlDxr(1) AAS
れいわも堀江もゆりこも宇都宮もダメだよいれちゃ
本当に潰しに掛かってる
慎重に
桜井誠とか全然話題に上がらないけどあぁいう方まだマシ
984: (アウアウウー Sa4d-3Jm0 [106.128.187.37]) 2020/07/05(日)14:28 ID:y1Qr2yyxa(1) AAS
>>983
バカ?
985: (ワッチョイ d235-Lmq1 [221.171.73.6]) 2020/07/07(火)22:21 ID:ZjRS5P6Z0(1) AAS
荒川でやるなら平井が良いですか?それとも他にオススメありますか?もしあれば理由も教えて頂きたいです。
986: (ワッチョイ 5ef8-FyYi [153.232.76.33]) 2020/07/07(火)23:55 ID:kPf9gIT20(1) AAS
荒川釣れないし人多いからおすすめはしないな
若洲とかいいんじゃない
987
(2): (アウアウウー Sac1-UaLL [106.132.80.31]) 2020/07/08(水)00:07 ID:4v3VSzFya(1) AAS
【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.8
2chスレ:fish
988: (ワッチョイ ba5c-MjaX [165.100.156.152]) 2020/07/08(水)06:05 ID:Mii7g/Y90(1/2) AAS
>>987


雨でゴミが多いと思って水の広場へ行ってきたけどゴミだらけだった、若洲のが良かったな
989: (ササクッテロル Spdd-YN4a [126.233.162.137]) 2020/07/08(水)07:53 ID:6JnKH30Rp(1/2) AAS
>>987

990
(1): (オッペケ Srdd-/JWN [126.255.91.107]) 2020/07/08(水)09:21 ID:vwAybGGkr(1/2) AAS
荒川下流域の状況分かる人いる?
濁りや増水具合を簡単にでいいから 釣りできそうかな?
991: (ワッチョイ 2a10-pbZK [27.83.43.177]) 2020/07/08(水)09:24 ID:JpVO4khQ0(1) AAS
前に投げてもルアーが自分より後ろに帰ってくる
992
(1): (ササクッテロル Spdd-YN4a [126.233.162.137]) 2020/07/08(水)09:25 ID:6JnKH30Rp(2/2) AAS
>>990
朝東西線の電車から見た感じで橋の下でルアー投げてる人はいた
ドブ濁りで白波たってて風もあったから釣りにならないんじゃない
993: (オッペケ Srdd-/JWN [126.255.91.107]) 2020/07/08(水)09:31 ID:vwAybGGkr(2/2) AAS
まじか、1か月ぶりに行けるチャンスだったのに条件悪いのは悲しいなぁ
こればっかりは仕方ないけどね、情報ありがとうございます
994: (ワッチョイ ba5c-MjaX [165.100.156.152]) 2020/07/08(水)09:34 ID:Mii7g/Y90(2/2) AAS
水の広場で4時までやっていたけど透明度は大丈夫
10gのワームで釣りになるぐらいの流れと風
ゴミは多かったので快適に遊ぶなら若洲あたりまで行かないと駄目かも
995: (ワッチョイ 2a6d-42qH [27.140.155.29]) 2020/07/08(水)10:25 ID:p4scVkYm0(1) AAS
>>992
あ、今朝東西線の下で投げてたんだけどまさか見られたかなぁ
上げからの下げをやろうと思って行ったけど、水は真っ黒だし、もちろん風もひどくてやる気が失せて帰ったよ
俺も今日せっかく休み取ってたのに

なんか紐が川に垂れ下がってるのに気づいて、引っ張り上げてみたらデカいカゴの罠だった
中に鯖の切り身みたいなの入ってて誰かが前の板に入れた感じだったけど、なーにも入ってなくて、やっぱりやる気が失せた
996: (ササクッテロラ Spdd-zpbv [126.199.212.9]) 2020/07/08(水)12:33 ID:GNxZPaA2p(1) AAS
鯖入っててラッキーじゃん
997: (ワッチョイ 26ad-lc7T [153.222.136.220]) 2020/07/08(水)12:40 ID:ml0ULMik0(1) AAS
どんだけ乞食やの
998: (アウアウエー Sa92-6j0z [111.239.101.57]) 2020/07/09(木)00:23 ID:rDOO57nma(1/2) AAS
ルアーとか乞食臭い釣りで荒川、荒らされてもなあ、、、
999: (アウアウエー Sa92-6j0z [111.239.101.57]) 2020/07/09(木)00:25 ID:rDOO57nma(2/2) AAS
地元だがゴミや流木やら川も濁って釣りどころぢゃないな、しばらく落ち着かんと
真水が多く入り込んだからな、梅雨明けまで待てや
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*