[過去ログ] ♭♪#ダイワリール総合スレ120#♪♭ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(1): (ワッチョイ 3ff6-p4c1 [27.127.6.86]) 2020/02/19(水)15:44 ID:KLwhrcDf0(1) AAS
いてもおかしくはないけど、ルビアスで4000番を出すくらいなら、19セルテートの2000番の方を出して欲しくはある
そして純粋に4000以上のルビアスの用途は気になるな
43
(1): (ワッチョイ 3ff6-p4c1 [27.127.6.86]) 2020/02/20(木)10:06 ID:c0/9rIZG0(1/2) AAS
ハイパーデジギアはなんでやめたんだろ? 精度出しにくいからかなあ
75: (ワッチョイ 3ff6-p4c1 [27.127.6.86]) 2020/02/20(木)13:23 ID:c0/9rIZG0(2/2) AAS
>>60
ハイパーデジギヤは摩耗に強い硬い素材
ザイオン他の炭素繊維強化プラスチックもだけど「強さ」が多様なので一概に言えない

ハイパーデジギヤより径を大きくした20のギヤが「素材として柔らかいけど強い」のは特におかしな事じゃない
じゃあデジギヤ素材で20ソルティガのギヤ系と厚みにすれば?となると今度は加工性やコスト、精度、重量
他のパーツへの負荷やバランスってなってくるから単純には言えない

>>74
そこらへんはシマノも同じ考えなのかもね
ツインパに(実用上問題ない範囲で)樹脂入れて軽量化ってのはまあわかる
297: (ワッチョイ 3af6-oL1e [27.127.6.86]) 2020/02/26(水)13:43 ID:T+560TpV0(1) AAS
ダワスレでいうのもアレだがヴァンキ持ってたらルビは用途が被るな
でもどっちもOHに出すと1〜2ヶ月戻ってこないから、その間とか乾燥待ちの連続出撃のために持ってても損はしない
432: (ワッチョイ 3af6-oL1e [27.127.6.86]) 2020/03/01(日)17:45 ID:5uX/k9OA0(1) AAS
ゴメは金のないDQN向け、リブレは金があるDQN向け(偏見
477: (ワッチョイ 3af6-oL1e [27.127.6.86]) 2020/03/03(火)09:50 ID:VyGl1/uD0(1) AAS
ノット組むの慣れると要らなくなるな
遠征やオフショアのガチの時は青物対策で一つ持っていくくらい

でも新型のスプールは安いから、フロロ(エステル)用とPEの使い分けで一つ買うかな
586: (ワッチョイ 9ff6-Ff7g [27.127.6.86]) 2020/03/07(土)17:18 ID:BtvwlxvA0(1) AAS
>>575
残念なお知らせだが、車と一緒で金を落とす層がオッサンとDQNに偏っているため(絶対数という意味で)
どうしようもなく商売としてそうなるんじゃ
686: (ワッチョイ e3f6-9blg [27.127.6.86]) 2020/03/13(金)20:21 ID:qo7sUTUG0(1) AAS
用途は丸かぶりだけど、大物やゴミかかったとき巻いてくるのは楽だぞ
それ以外は特に優位点はない。強いて言えばスペアにはちょうどいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s