[過去ログ] 【まったり】カヤックフィッシング38【大物狙い】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(1): 2019/08/06(火)20:23 ID:ABhaWNTl(1/2) AAS
近くの浜のサーファーはこの時期でもウエットスーツ着てる
夏用とかあるかと思ったけど、なぜ着てるんだ?
夏とはいえ海水浸かってると体温奪われるからかな?
108: 2019/08/06(火)21:05 ID:O47sEHKm(1) AAS
カヤックフィッシングなんてまず水に入らない
水に入るサーファーとはまるで違うわな
109: 2019/08/06(火)22:10 ID:qOA+Ne0g(3/4) AAS
カヤックから飛び込みしてると密漁に間違われるから、程々にした方がいいよ
110: 2019/08/06(火)22:11 ID:qOA+Ne0g(4/4) AAS
>>106
お疲れさん
111
(1): 2019/08/06(火)22:58 ID:ABhaWNTl(2/2) AAS
そっかウエットスーツいらないんだ
112: 2019/08/07(水)07:18 ID:jLivBrnK(1) AAS
水温下がってくると防寒と落水時の為にウェットスーツ素材になるよ。
113: 2019/08/07(水)07:40 ID:DdMK1taJ(1) AAS
>>111
10月過ぎ位からじゃね?
114
(1): 2019/08/07(水)08:39 ID:pEpvx1ES(1) AAS
台風のせいで今週は絶望的だな
115: 2019/08/07(水)08:51 ID:93HVtDaF(1) AAS
>>114
日本海が待ってるぜ
116
(1): 2019/08/07(水)11:01 ID:UYg+iDJL(1) AAS
>>107
あれは夏用で2ミリとかの薄いやつです
日中ならともかく朝イチだとまだ水温低いからね
昼間でもいい波あるポイントだと水着でやってる人増えますよ
117: 2019/08/07(水)17:43 ID:TzAaCugF(1) AAS
夏場はラッシュガードに海パンだけど、それ以外はウェットのロングジョン使ってる。前ファスナーがあるタイプだと小もできていいよ。大は・・・
118: 2019/08/07(水)19:49 ID:eBXm6+Vr(1) AAS
夏限定だが大は沖で全裸になって再乗艇の練習代わりにするんやで。
風向きには注意な(・∀・)
119: 2019/08/07(水)20:20 ID:N0nKNCov(1) AAS
>>116
なるほど、ありがと
120: 2019/08/07(水)20:26 ID:+9K5yUL0(1) AAS
大はカヤックでしたことない
121
(1): 2019/08/08(木)00:31 ID:vcDIbsmS(1) AAS
カヤックに乗っててゴムボート羨ましいな〜って思うことはなんですか?
その逆も聞きたいです!
122
(1): 2019/08/08(木)05:00 ID:o+ZbmDg1(1) AAS
>>121
カヤックより速く遠くへ行ける
餌釣りも出来る

準備撤収に時間が掛かる
大きく重いので出艇出来る場所がカヤックより少ない
エンジン音がうるさく魚へのプレッシャーが大きい
エレキでも付けないと大型マダイなどを魚探で探しピンポイントで狙うとかやりにくい
123
(1): 2019/08/08(木)07:45 ID:rL/sTHKh(1) AAS
これならオールも併用できるし準備も楽
https://www.youtube.com/watch?v=W_VyE4nRRy4
124: 2019/08/08(木)12:14 ID:qaSi3NbX(1) AAS
ゴムボのコンプレッサー空気入れ騒音、違法駐車でE浦、I海岸の規制が始まった迷惑この上無し!
ガソリン携行缶持ってうろつく奴は、とりあえず通報
125: 2019/08/08(木)12:35 ID:8vLoSFbe(1) AAS
>>122
エレキでも〜 ってどういうこと?
126: 2019/08/08(木)13:01 ID:KMIouQXT(1) AAS
ゴムボってエサ釣りできるの?アンカーできるの?
遊漁船だと、アンカーしてても、
エンジンの出力で無理やり、はがすことができるが、
ゴムボじゃ無理でしょ。

腕力で無理やりアンカー回収しようとして、転覆した例を知ってるので
ゴムボでアンカーお勧めしないな。
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s