[過去ログ] 【天龍】テンリュウ part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627: 2019/05/11(土)00:49 AAS
素材がどうの飛距離がどうの言ってるけど、みんなやっぱり天龍源一郎が好きだから天龍使ってるんだな、安心した。
628
(1): 2019/05/11(土)02:01 AAS
>>626
これグラスロッドかな?
629: 2019/05/11(土)02:54 AAS
>>628
グラファイトロッドにグラスをかぶせて先端部はソリッドグラスになってるような構造
'80年代初頭にはボロンのアグリースティックもあった
ヒゲのおじさんがにこやかに曲げてる広告の時代のを2本持ってるけどやってみたことはない
630: 2019/05/11(土)03:06 AAS
天龍源一郎が好きで遣ってるのとか皆無だろ
631
(1): 2019/05/11(土)03:11 AAS
今日サンドウォーカー触ったけど天龍源一郎感は全く無かった
どちらかと言うと獣神サンダー・ライガーだったわ
632: 2019/05/11(土)10:47 AAS
>>631
やっぱライトモデルはエルサムライですか?
633: 2019/05/11(土)11:03 AAS
今のテンリュウを救えるのは
源一郎しかいないね。
源一郎が釣りをやれば釣りをやらない
人も興味をもつしその宣伝効果は
絶大なものがあるかと。
天龍=源一郎。
この検索ワードは絶大だし多くのプロレスファン 格闘技ファンは
テンリュウのロッドを使う事になる。
格闘技ファンは自分でも体鍛えるの好きな奴けっこういるし
ある意味テンリュウユーザーは最強になる
634: 2019/05/11(土)11:27 AAS
パワマスライトが藤波辰爾だとしたらサンドウォーカーは佐山聡
635: 2019/05/11(土)11:29 AAS
まぁID無かったらこうなるわなw
636: 2019/05/11(土)12:35 AAS
格闘技ファンならやっぱり身体鍛えたいし軽い竿よりむしろ重い竿の方が喜ばれるだろうな
グリップ部分は全部鉛でもいいくらい
もちろんバーベルみたいにシンカーの追加もできる
637: 2019/05/11(土)12:54 AAS
マッチョドラゴン♪
638: 2019/05/11(土)21:09 AAS
国民の9割が天龍と聞けばまず源一郎をイメージするのは事実
639: 2019/05/12(日)10:00 AAS
源一郎をテスターに迎える事によって
テンリュウは最強になる。
今いるテスターは全てクビにしても
源一郎を迎えるべきだね
640: 2019/05/12(日)12:06 AAS
マジで調子こきのテスター使うより初心者でも源一郎使うべきだわ
源一郎のセリフはテロップ入れればいいだけだしな
企業イメージ向上にもつながる
641: 2019/05/12(日)14:17 AAS
まだ続くの?
それだけネタがないからだろうけど
642: 2019/05/12(日)21:55 AAS
あくび出るよ
643: 2019/05/12(日)22:38 AAS
ルナキア 610でマゴチ53センチゲット。
曲げてるだけで自然と魚を浮かせてくれる。
まだ上のサイズもイケる。
644
(1): 2019/05/12(日)23:15 AAS
マゴチなんかどんな竿でも勝手に上がってくるだろ
645
(1): 2019/05/12(日)23:39 AAS
>>644
アホは黙ってろよ。
646: 2019/05/12(日)23:47 AAS
>>645
www
1-
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*