[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part467【DQ11】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)09:29 ID:gQGBI0ns0(1/28) AAS
アルミラージがあっさりしっぽ落としたぞ
メダ女性服のおかげかな
あと3匹のコンドルのボスがイカより強いのは閉口する
649
(1): (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)09:34 ID:gQGBI0ns0(2/28) AAS
女性と服で変換されてしまったかよ
性服でももちろんいいが
666: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)10:24 ID:gQGBI0ns0(3/28) AAS
ボスに勝てない気晴らしにドラクエ1やっていたんだけど
魔の島に渡るのに必要な三つのものがどうも曖昧だ
3つめがロトの印か虹のしずくか
ドラクエ世界の伝承関係はどうも曖昧だ
669: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)10:40 ID:gQGBI0ns0(4/28) AAS
>>668
そうなるよな
で、ロトの印を受け取った賢者は品を用意できずミッション失敗した事になる気がする
メルキドの長老がかろうじて賢者の末裔なのかな
675: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)10:49 ID:gQGBI0ns0(5/28) AAS
>>671
ちょっと調べたら太陽の石と雨雲の杖は別な作品だと一般アイテムで登場してるんだな
ホカホカストーンが太陽の石疑惑もあるみたいだ
697
(1): (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)12:08 ID:gQGBI0ns0(6/28) AAS
>>690
ダイは最後変身した大魔王をパーティーで倒せるならやりたい
途中は1対1のイベント戦でもいいから
703: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)12:13 ID:gQGBI0ns0(7/28) AAS
>>699
11のれんけいシステムを進化させれば漫画っぽい展開を入れつつ
上手くゲームに落とせると思うんだわ
714: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)12:36 ID:gQGBI0ns0(8/28) AAS
>>708
ドラクエのエンディングって何となく悲しい
曲がセンチな事も多いし
ハッピーエンドと思われる5だってパパとママが成仏して去ってゆくし
734: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)13:39 ID:gQGBI0ns0(9/28) AAS
>>732
あれはドラクエ6で言う夢の世界の出来事みたいなもん
現実の歴史はドラクエ1になってる
741: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)14:09 ID:gQGBI0ns0(10/28) AAS
時間を戻しても精神世界は戻らないから現実はその潜在性を表現する様にもう一度同じ道をたどる
凄い力(邪神の力とか)が作用するとその潜在性が正確に実現できなくなる歴史改編が起る事がある
それでも精神世界は残っているから可能な限り現実化する
なかった事にされた魔王や魔竜や邪神の暴れた痕跡は別な魔王の別な事件として世界に表現される
みたいな感じかなーとおもう
743: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)14:12 ID:gQGBI0ns0(11/28) AAS
一度起って覚えている事、その経験した内容
11内でキャラが見覚えがあるという時に符合する精神的なヴィジョン
753: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)14:26 ID:gQGBI0ns0(12/28) AAS
とりあえずウルナーガが竜王になって
ウルノーガがギスヴァーグになったと思うんだわ
767: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)15:03 ID:gQGBI0ns0(13/28) AAS
時間の巻き戻った世界はみんなすごく察しがいい世界なんだろうな
起る事を何となくぼんやり予感するからって、これは某漫画の一巡した後の世界みたいだな
770: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)15:09 ID:gQGBI0ns0(14/28) AAS
>>766
勇者の剣、王者の剣、ロトの剣は同じものと言っていいかどうか
775: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)15:19 ID:gQGBI0ns0(15/28) AAS
ドラクエ1とか2のラスボスに友情を感じてしまう今日この頃
779
(1): (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)15:26 ID:gQGBI0ns0(16/28) AAS
ドラクエ3よりも前に光の玉成分抜かれた王者の剣を偉い人から授かった勇者がいたはずだが
どんなシチュエーションだったのだろう
サイモンやオルテガ級の勇者の1人だろうか
791
(1): (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)15:50 ID:gQGBI0ns0(17/28) AAS
>>780
そうかもしれないがいずれにせよ剣を持ち出すに足る実力派勇者候補がいたというのが面白い
光の玉効果あっても勝てなかったという事は1人で挑んでしまったかな
810: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)16:32 ID:gQGBI0ns0(18/28) AAS
>>804
ロウ様、ロウちゃん、あえて呼ばない、何だろうね
819: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)16:42 ID:gQGBI0ns0(19/28) AAS
>>811
3のタイムラインは勇者の剣が大樹に奉納されなかった可能性があるのかな
もし奉納されていたら竜の紋章の勇者しか持ち出せないはずだからね
ウルノーガの悩みどころだったわけだし
848: (ワッチョイ c697-QMcg [153.215.190.186]) 2019/10/20(日)17:27 ID:gQGBI0ns0(20/28) AAS
セニカは何度もループしている可能性がある
邪神ほどの力がないから起った事を変えられない
起った事に抗えるほどの存在じゃないから記憶も活用できない
その場合残念ながら何度でも番人として現れる
ドラクエ6の無間地獄の城と同じなのかもしれない
ドラクエ7でもバロックさんの街が無間地獄に陥っていた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.714s*