[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part465【DQ11】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)08:59 ID:eQs64T4Q0(1/20) AAS
>>390
あれは多分、わかっていても時の流れに逆らえず不可避に油断したか
ウルノーガの願望実現力+運命力に巻き込まれ気味だったか
時の流れが勇者の記憶を封鎖しがちだったんだな
完全に時間の流れが変わるのは魔導士ウルノーガを討伐した直後から
ちなみに3DSでやった時はあいつで初全滅した
528: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)10:24 ID:eQs64T4Q0(2/20) AAS
オリジナルロトのイレブンがニズに助けられて世界が続くため
その後持ちつ持たれつの勇者と魔王の、友情を確かめあう戦いの時間が永遠に続く
最初にウルカダール王の言った通りだったりして
563: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)12:07 ID:eQs64T4Q0(3/20) AAS
11の戦闘はゾーンれんけいのおかげですこぶる楽しいよ
計画したゾーンが阻まれて絶望したり意外な所で救われたり
そういうの込みだとアクションゲームの方が起る事のバリエーションが少ないから単調
理不尽とラッキーが丁度釣り合ってるんだよ
566: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)12:11 ID:eQs64T4Q0(4/20) AAS
ピンチの時にズキューンズキューンて3人くらい同時にゾーン入ると
俺も一緒にゾーン入る気がする
591
(1): (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)13:41 ID:eQs64T4Q0(5/20) AAS
>>590
もうちょっとだけ続くけどそこで終わらせた方がキリがいいよ
610: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)14:25 ID:eQs64T4Q0(6/20) AAS
天空編なのにルビスでてる作品もあるしいいじゃんいいじゃん
633
(1): (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)15:08 ID:eQs64T4Q0(7/20) AAS
イレブンも失敗する所だった時間の修正
セニカが戻った所で偶然が積み重なってやはりローシュは殺られてしまうのでは
それこそニズみたいに今度は時の神が直接手を下さない限り
前はあり得ないと思ったけどセニカは結局変えられなかった説もアリだと思っちゃう
637: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)15:23 ID:eQs64T4Q0(8/20) AAS
>>635
ローシュとのれんけい「ダブル勇者ファイナルスラッシュ」を開発し極めて
ウラノスを誘惑する隙を与えないように一撃でニズの肉体と魂を蒸発させるしかない
640: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)15:27 ID:eQs64T4Q0(9/20) AAS
背中にカワラを入れておく様にとローシュにアドバイスしたにとどまるか
649
(1): (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)15:43 ID:eQs64T4Q0(10/20) AAS
世界は時間戻しても起きた事は何となく辿るという設定があるから
多少の違いはあっても無理矢理そうなるからね
大きく変えるには神とか邪神の力が必要
勇者の紋章は時を遡る権限ではあるけど時間を変えるには弱いみたい
667: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)15:59 ID:eQs64T4Q0(11/20) AAS
>>653
番人が居なくても一度起ったからどうにでも導かれるよ
ローシュとセニカは子孫残すだけでOK
675: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)16:06 ID:eQs64T4Q0(12/20) AAS
11以降の世界はそれが成立するのにニズの協力もあったわけで
世界のことわりにニズの都合と意見する権利も織り込まれたという事で悪を完全に排除できず
善と悪の闘争が永遠に続く〜ドラクエの歴史〜というエンディングだろう
時間戻さない方が絶対よかったな
681: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)16:24 ID:eQs64T4Q0(13/20) AAS
玉は収束する絶対変えられない節目があってそれが単位になってるのかもね
でもそうなるとローシュは子孫残せないか
謎が多スギイ
686: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)16:32 ID:eQs64T4Q0(14/20) AAS
今紡いでる玉を壊せば〜の下りは
単純にそれ以前の玉を壊す必要はないという意味だろうか
自分が存在しない時の玉を壊すと完璧に時の狭間に落ち込むことになるのかもしれない
692
(3): (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)16:40 ID:eQs64T4Q0(15/20) AAS
ただ1つ言えるのはニズゼルファは静かに暮らしたかった
701
(1): (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)16:56 ID:eQs64T4Q0(16/20) AAS
>>695
orzニズは本気で萌え
あの世界線のニズの行く末が知りたい
ヨッチ村にたどり着いて野菜作ってたりして
703: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)17:00 ID:eQs64T4Q0(17/20) AAS
>>698
その視点はなかったけどそうなるね
ニズを裏切ってたけど律儀な悪というのも居ないし
707: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)17:08 ID:eQs64T4Q0(18/20) AAS
>>705
寂しくてすてきだ!まるでカオナシ
713: (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)17:31 ID:eQs64T4Q0(19/20) AAS
>>710
そういうときは全部うそだっぴょ〜んがなんかした事にすればいいから楽だよ
場合によってはニズの変わりにうそだっぴょ〜んが勇者の星役をすればいい
714
(2): (ワッチョイ cb97-75Fj [153.215.190.186]) 2019/10/15(火)17:36 ID:eQs64T4Q0(20/20) AAS
>>709
その説と最終的に1つに収束するを組み合わせれば問題ないみたいね
一度存在した意識は絶対消えない事が示されたからそれを軸に馴染んで行くとすれば
イレブンの時渡り時点まで結局辻褄あわせて1つになるんだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s