[過去ログ] 【独自】「大阪都中央区やめて」…東京・中央区が再考求める「銀座ブランド築かれてきた」 2020/02/19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2020/02/19(水)09:44 ID:s4z1u97x(1) AAS
>>7
コロナ騒動を見てると東京一極集中は終わりにしないと
日本自体が駄目になるよな
10
(1): 2020/02/19(水)09:47 ID:h7tyoRzd(1) AAS
北区とか中央区なんて全国到るところになるのにトンキンってばかじゃないの??

銀座ブランド(笑)
もはや安っぽいユニクロのイメージしかないわ
11: 2020/02/19(水)09:48 ID:d0sKCype(1) AAS
1.そもそも都ではなく名称上は府のまま
2.市でいいなら中央区とかは腐るほどある
よって却下
12: 2020/02/19(水)09:49 ID:vRPSqWcC(1) AAS
今回で都構想は否決されるから問題ない
13
(1): 2020/02/19(水)09:50 ID:UyrQKZTB(1/3) AAS
>>1
> 「大阪都中央区やめて」…東京・中央区が再考求める「銀座ブランド築かれてきた」
ばっかじゃねーのw
14: 2020/02/19(水)09:51 ID:CU8B3yWZ(1/5) AAS
みよし市だって三好市があったからみよし市にしたわけ
泉大津市も大津市があったから泉大津市にした
泉佐野市も佐野市があったから泉佐野市にした
府中市は2つあるがこれは実に特殊な例

特別区は自治体に準じるものであって行政区とは違うので
同じ名称を使うことは避けるべき
15
(1): 2020/02/19(水)09:52 ID:NMPEXZ9Z(1/2) AAS
熊本県中央区なんてもんもあるし

おとなしく銀座区にでも名称変更しろよ。
16: 2020/02/19(水)09:52 ID:GOb0+22y(1/10) AAS
やっぱりトンキン人てバカだなwww
そりゃノーベル賞獲れないわなwww
17
(2): 2020/02/19(水)09:52 ID:UyrQKZTB(2/3) AAS
>>1
> その場合、東京、大阪に「北区」「中央区」という自治体が混在する事態となる。
その場合も何も、大阪には北区も中央区も数十年前から有るっての。
18: 2020/02/19(水)09:52 ID:A3/2/VO6(1) AAS
X独自

〇エゴ
19: 2020/02/19(水)09:52 ID:meYIsLZO(1) AAS
銀座のある中央区であって 中央区の銀座ではないな
20: 2020/02/19(水)09:53 ID:K+YTNbME(1) AAS
東京の猿マネ、大阪都 身の程知らずに程が 中央区を止めて宙返り区に 
21: 2020/02/19(水)09:53 ID:CU8B3yWZ(2/5) AAS
>>17
大阪の北区や中央区は行政区であって自治体ではない
22: 2020/02/19(水)09:54 ID:NMPEXZ9Z(2/2) AAS
中央区 銀座区
北区 足立区に対抗して手越区で。
23: 2020/02/19(水)09:55 ID:XK7CbTy8(1/2) AAS
>>1
「東京」も「銀座」も京都のパクリやろw
24: 2020/02/19(水)09:55 ID:MLQ0U+CI(1) AAS
これが本気だとしたら
東京の中央区ってのもたいしたことないな
25
(2): 2020/02/19(水)09:55 ID:GOb0+22y(2/10) AAS
なんでトンキンの政治行政はこんなにレベル下がってしまったんだ?
26: 2020/02/19(水)09:56 ID:TxoQ8VEh(1) AAS
中郷区
27: 2020/02/19(水)09:58 ID:i/vpxEwP(1) AAS
東京都民ってバカしかいないの?どこまで自意識過剰なんだよ(笑)
28
(1): 2020/02/19(水)09:58 ID:UyrQKZTB(3/3) AAS
>>1
>北区は「基礎自治体としての北区は東京だけにしかない」とし、
>中央区も「70年間、中央区としてやってきて、銀座などのブランドが築かれてきた。
>避けてほしい」としている。

なんだ、なんだ、この理由は?
全く理解不能なんだけど、要はなに、東京の特権意識ってやつか?

東京一極集中の利権構造に甘やかされて一世紀半。
このぱんぱんに膨れ上がった東京民の自尊心と特権意識を見ろ。
1-
あと 974 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s