[過去ログ] 「まるで廃墟」 東北・佐野サービスエリアが営業休止、運営会社ケイセイフーズ社長の方針に対してスタッフが反感示す掲示物も (246レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2019/08/14(水)22:46:51.89 ID:JIBj63Q/(1) AAS
珍しい集団行動権の行使か
44: 2019/08/15(木)10:59:19.89 ID:2W5WuQE5(1) AAS
>>4
8万人WWW日産スタジアムより大きいんだけどwしかも5億なんかするわけねーだろ
45
(1): 2019/08/15(木)12:56:16.89 ID:LVi0zClK(1) AAS
えぇ・・上りの佐野は首都圏突入前によく寄るんだけど
レモン牛乳押しのとこじゃろ?
75: 2019/08/16(金)02:32:17.89 ID:rDUTzyeM(1) AAS
大元の建設会社が債務超過で飛びそう
でもって卸業者が手形でなく翌現金支払を要求
(卸業にとっては大元が不渡出した場合被害が最小限で済むため)
社長は一旦は条件を交わすが資金繰りが困難なため反故
糾弾したSAのマネージャーと部長が挙って解雇
対応をめぐって従業員もストへ

売店の運営資金すら調達できないなら大元も先が見えてる
数カ月後には大手コンビニに変わってるだろう
139: 2019/10/07(月)00:37:12.89 ID:sK485MRy(1) AAS
まだ潰れてないの?
178
(1): 2019/11/18(月)20:33:28.89 ID:i46nDfjC(1/2) AAS
>>160
えーっと…
http://www.news24.jp/articles/2019/11/08/07540855.html
2019年11月8日10:32
ストライキを行ったのは、佐野サービスエリア上り線のレストランの従業員。

この人ら従業員じゃないならなんなの?
183: 2019/11/20(水)22:04:44.89 ID:4iKz8BMQ(1) AAS
連合栃木(いわゆる労働組合)は佐野SA問題から逃げた、などと呟く輩がいるが、佐野市の災害復興ボランティアや足利市の災害復興募金活動などしている
188
(1): 2019/11/25(月)15:11:22.89 ID:VVzjS2ZO(1) AAS
佐野SAストライキ問題、メディアが報じた従業員は別団体で赤の他人?
https://seijichishin.com/?p=28662
206: 2019/12/03(火)21:00:47.89 ID:8MVbvf7c(2/2) AAS
>>202
<2>加藤氏が<1>に発言したことで社に信用不安が生じていることを知りながら、
7月31日に本来、支払うべき金額より少ない額の仕入れ代金を取引先口座に振り込んだ。
それにより、取引先は社の信用に強い不安を覚え、
納品を控えることとなった結果、SAでは8月4日から多数の商品の欠品が生じた

このクソ野郎ですよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.718s*