[過去ログ] 【東京】加藤浩次、都の“被る日傘”に絶句「これ通した会議、やべえよ」 2019/05/27 (180レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2019/05/27(月)17:16 ID:PnGSaTOp(1/2) AAS
何で麦わら帽子にしないんだ? 軽量コンパクト涼しい 
百姓スタイルが理にかなっている… ー んだけど (笑)
92: 2019/05/27(月)17:23 ID:PnGSaTOp(2/2) AAS
特に女性用麦わら帽子はバカンススタイルで優美なんだけどなー
93: 2019/05/27(月)17:43 ID:P2/TIcNO(7/7) AAS
そもそも麦わら帽子なんて都市部では被らんだろ 
日焼けしたくない女子はともかく男子
94: 2019/05/27(月)17:48 ID:oVq+IdEL(1) AAS
傘じゃ無くて、笠だで〜
95: 2019/05/27(月)18:20 ID:R6PvNPga(1) AAS
絶対に時代劇でいけるって
96
(1): 2019/05/27(月)18:25 ID:LUHpgu+D(1) AAS
麦わら帽子でいいんでないの
97: 2019/05/27(月)18:28 ID:1nnCqpiL(1) AAS
これが嫌だから今になって必死に日傘アピールをしてるんだろ、男性にも流行ってるってよ?臭え。
98: 2019/05/27(月)18:34 ID:fZweQmH9(1) AAS
東京は生産性が低いとよくわかる事例
みんなアホのロボットになってる
99: 2019/05/27(月)18:40 ID:CwNGrt5Y(1) AAS
モデルにさせられた人、目が死んでたなw
100: 2019/05/27(月)18:59 ID:9Ixn9BBT(1) AAS
>>1
ベトナム戦争の兵隊みたいだもんなー
センスのかけらもねーーーーーーーーーーーーーーー
101: 2019/05/27(月)19:33 ID:j2Q96hX+(1) AAS
さてげーじんども五輪中に何人熱中症になるやら
日本の夏は格別だぞ
102: 2019/05/27(月)19:57 ID:MWegUCNo(1) AAS
合羽〜からげて〜三度笠〜♪
103: 2019/05/27(月)19:58 ID:/DxI7Aym(1) AAS
電通が儲かれば何でもいい。という事
104: 2019/05/27(月)20:03 ID:C01szhNd(1) AAS
重くないなら両手が空くからありかもと思う
首の負担とか考えたら高齢者には向かないよなあ
105: 2019/05/27(月)20:05 ID:VSRgoJ0A(1/3) AAS
この男ってさ、ヤフコメで多数派のコメントに
同調してヤフー記事に加藤がこういってたって記事書かせて
その繰り返しで好感度や影響力ゲットして政界へとか
考えてそうな気がする
106: 2019/05/27(月)20:07 ID:VSRgoJ0A(2/3) AAS
これ屋外とかで観戦中とか
交通機関の移動中ではない時に使用するっていう(移動時はコンパクトに折りたためる)
使用中のシチュエーション込みのプレゼン動画でもつくっておけば
こんだけ批判されずにすんだのにね
107: 2019/05/27(月)20:11 ID:/BazMHQQ(1) AAS
被らされてる奴の目が死んでるww

http://jump.5ch.net/?https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1905/25/l_miya_1905kaburukasa01.jpg
108: 2019/05/27(月)20:17 ID:y+ZNt1aS(1) AAS
麦わら帽子でいいんちゃう?>>32思い出して反吐が出そうだよ
109: 2019/05/27(月)20:37 ID:ROHSgKRa(1) AAS
いくらなんでも無理があるって感じだしデザイン料と称して数千万
作るのにも上乗せして数億くらい使って利権としてほとんど振りまいたりするのかねぇ
110: 2019/05/27(月)20:45 ID:wdKUAa39(1) AAS
良いんじゃないかい。
もうちょい傘の円周をちっちゃくしたら
より使いやすそう!
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.685s*