[過去ログ] 【福岡】 テレビ東京で大反響!北九州市は便利で暮らしやすい街No.1[03/02] (326レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(1): 2018/03/04(日)01:39 ID:InXp63IW(3/17) AAS
●●● 内閣府職員は自殺では無く殺された?死因は明かせない??

北九州市若松海岸にて死体で発見された中央官庁エリート;米国留学先から韓国を経て見つかった内閣府職員に関して怪情報が永田町に回り始めた。
韓国国家情報院のダブルエージェント説や、顔面を潰されていたとの情報も。背後に何かあるのか。 ・・

小倉工藤会との関連は如何に・・・ (以下各記事検索にて 

更新日: 2017年07月03日
269: 2019/02/28(木)03:07 ID:nVHhL4nl(4/7) AAS
■【ミステリー】図書館から忽然と消えた「松本清張全集」。防カメ8ヶ所摺り抜け、
今も詳しい経緯分からず。北九州市

1記憶たどり。 ★2018/12/30(日) 16:52:32.58ID:CAP_USER9>>6>>86>>164>>172>>247
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00000025-asahi-soci

9月、北九州市立中央図書館(同市小倉北区)から松本清張全集の大半がこつぜんと消えた。
福岡県宗像市の市川喜男さん(87)が全集を寄贈し、今月から再び貸し出しは始まったが、今も詳しい経緯はわからない。

図書館の職員が異変に気づいたのは、9月9日の開館前。巡回すると、カウンター近くの本棚の全集がごっそり抜けていた。
66冊のうち3冊は貸し出し中で、57冊がなくなっていた。

この日は日曜日で、午前9時半の開館前には外に数十人の列ができた。開館後の仕事が落ち着いたころさらに5冊が消え、
最終巻の1冊だけ残っていた。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*