[過去ログ] 【埼玉】うどん製麺量国内2位、狙え香川超え 勝算は「ある」埼玉こそうどん県 [10/03] (289レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 2019/05/19(日)23:51 ID:SQmHeUgR(1/2) AAS
うどんは太るだけ
その点蕎麦はいい点が多い
259: 2019/05/19(日)23:56 ID:SQmHeUgR(2/2) AAS
10割蕎麦で焼きそば作るのがいちばん
玉ねぎ、キャベツで炒めて、ノリとかつお節かける
理想的な健康食

小麦粉はやめましょう
260: 2019/05/20(月)00:10 ID:9hqFdTzo(1) AAS
いや、埼玉はうどんもあるが、香川はうどんしか無い。
両方とも出張で行ったことあるけど、
香川は27日連続で昼飯はうどん一択だった。
嫌いじゃなかったが、嫌いになりそうになった。
埼玉はうどん屋も確かに多いが他もある。
香川はマジでファーストフードさえ無い。
261: 2019/05/20(月)00:34 ID:WFt+GnuE(1) AAS
よそと違うことやんないとー
まあ新しいうどんのゆるキャラとか言い出さないあたり
まだマシか
262: 2019/05/20(月)00:46 ID:VVD0BB8A(1) AAS
もろ入間市出身だけどうどんに特別な思いはないな
お茶があるからええやん
263: 2019/05/20(月)07:19 ID:RCStnrFj(1) AAS
讃岐うどんの圧倒的なブランド力には
敵わないと思います。
264: 2019/05/20(月)07:43 ID:EI3X8aUa(1/2) AAS
トッピングつけなきゃ香川じゃうどんは150円から200円
リーマンの昼は二日に一回はうどん
そりゃチェーンの大手のラーメン屋が即撤退しまくるわけだわ
265: 2019/05/20(月)07:46 ID:EI3X8aUa(2/2) AAS
>>229
全国貯蓄率東京に次いで2位だから貧しいわけじゃない
香川なんてぶっちゃけ都市圏の出先機関の支店経済だよ
全国最少面積の行政区なわけで
266: 2019/05/20(月)07:47 ID:9wsgwSLM(1) AAS
うどんに名物も糞もないだろ。
粉こねて伸ばして包丁で切って茹でれば出来上がりなんだから。
誰にでも作れる。そんなハードルの低い料理で競ってどうするの。
267: 2019/05/20(月)07:59 ID:BXuqzCTN(1) AAS
問題は味やで
268: 2019/09/07(土)02:10 ID:kXNg3nLC(1) AAS
埼玉県民は昼食にうどん食べて夜飲み会後のシメでもうどん食べたりとか日常的に出来るの?
269: 2019/09/07(土)02:37 ID:+74nRcFW(1) AAS
「うどん県」という秀逸なネーミングが
そもそも香川のアイデアなんだから

我こそうどん県みたいな横取りはやめれよ
270
(1): 2019/09/07(土)03:05 ID:TWunCsXu(1) AAS
>>230
小麦粉もとれんような貧しい土地で生きてきたんですね
271: 2019/09/07(土)04:34 ID:FX/e/Iij(1) AAS
うどんも餃子もラーメンも

消費1位はぶっちぎりで東京だから
272: 2019/09/08(日)08:10 ID:3twDYvNb(1) AAS
>>270
そんな土地は日本にはない
香川は小麦粉「しか」とれない貧しい土地
つまり貧乏自慢だな
273: 2019/09/19(木)06:44 ID:t5yhJKTE(1) AAS
田舎っぺうどんのきんぴら美味しい
274: 2019/09/19(木)07:01 ID:evpO+dcf(1) AAS
生産量と支持は異なる
圧倒的に香川のうどんがうまい
275: 2019/09/19(木)07:30 ID:5RDUveGB(1) AAS
安心しろ埼玉県民なんて
まとまりがないんだから
笛吹けど踊らずだよ
276: 2019/09/19(木)07:43 ID:8VMTomwI(1) AAS
美味さはダンチで香川だけどな
277: 2019/09/19(木)07:46 ID:ux91ywGu(1) AAS
量だけでモノを言われてもな。香川のうどんは別の食品に昇華させてるからなぁ。
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*