[過去ログ] 【滋賀】甲賀に忍者の子孫がいるの? 市が調査団、五十三家から発見 88世帯が名乗り、新たな情報も[05/11]©2ch.net (55レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 坊主 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/05/11(水)23:21 ID:CAP_USER(1) AAS
引用元:毎日新聞 2016年5月11日 地方版
http://mainichi.jp/articles/20160511/ddl/k25/070/587000c

 なるほドリ 甲賀市が忍者の子孫を探しているって聞いたよ。

 記者 「忍者の里」として知られる市の認知度を高め、観光につなげようと、市は1月に「甲賀流忍者調査団 ニンジャファインダーズ」を結成。
市観光企画推進室の職員や郷土史研究家らがメンバーで、まずは市民に忍者の末裔(まつえい)かどうかを尋ねるアンケート用紙を郵送しました。
対象は戦国時代に活躍した「甲賀武士五十三家」と同じ名字の725世帯です。
224世帯が回答し、88世帯が「忍者の子孫・縁者だと思う」と答えました。

 そのうち、「証明できる物を所有している」は10世帯。
「そう伝えられているが、証明できる物はない」が35世帯、「多分そうだと思う(自称、うわさ、臆測含む)」は43世帯という結果でした。
また、「おいそれと教えることはできない」(3世帯)、「近所、友人にはいる」(8世帯)という回答もありました。

 忍者ゆかりの物が残されているとした家では、「巻物や家系図などの書類」(18世帯)が最も多く、「手裏剣類」(2世帯)は少数でした。
また、「伝承や特有の習慣などが残っている」(12世帯)との回答もありましたが、記述欄がなかったため、具体的にどのようなものかは分かっていません。

 Q アンケートの後、子孫かどうかは確認しているの?

 A 調査団は「取材に協力する」とした回答者を訪問し、聞き取りを進めています。
同市水口町の伴資男(ばんすけお)さん(74)宅では、家に伝わる古文書を読み解き、祖先が島原の乱(1637〜38)で幕府側の隠密として城内に忍び込んだことなどを確認。
「子孫が見つかった」として、2月の「甲賀流忍者復活祭」で発表しました。
伴さんは「よもや忍者と関わりがあったとは」と驚きを隠せない様子でした。

 調査団がインターネットを通じて東京、大阪、京都の男女1000人に尋ねたところ、「子孫がしていそうな職業」の1位は「諜報(ちょうほう)関係」でしたが、職業を聞かれた伴さんは「農業です」と答え、会場の笑いを誘いました。

 また、1000人アンケートでは、約6割が「現在の日本に忍者の子孫はいないと思う」と答えました。
流派の認知度では、甲賀流(78%)が伊賀流(82%)に次いで2位だったことも分かりました。
調査団は「子孫が今も生きている町としてPRしたい。いつか伊賀流を上回れたら」と話しています。

 Q 伴さん以外に子孫は見つかったの?

 A 調査団の活動がニュースなどで広まり、耳寄りな情報が入ってくるようになったそうです。
「以前は五十三家と同じ名字だった家を知っている」という話からメンバーが市内の民家を訪ねると、古文書に忍術の記載があり、子孫と思われる人が見つかった例もありました。
担当者は「今後は五十三家だけにこだわらず、寄せられた情報を基に調査を進めていきたい」と意気込んでいます。<回答・村瀬優子(甲賀駐在)>

甲賀忍者の子孫として復活祭に出席した伴資男さん(右から2人目)=滋賀県甲賀市甲南町で、村瀬優子撮影
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/05/11/20160511dd0phj000093000p/9.jpg
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s