ファミレスも今やコロナで怖いよね (454レス)
1-

1: 2020/04/12(日)17:36 ID:F7qa96IS(1) AAS
なかった
435: 03/30(土)10:33 ID:iEUsbbh9(1) AAS
「はしか」ってそんなに怖いものだっけ? 感染症を大ごと扱いする風潮に違和感(中川淳一郎)
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/03300555/?all=1
436: 04/01(月)15:49 ID:qjwYilX6(1) AAS
はしかは終生免疫ってのが最近怪しいって学説が出てるそうだ
437: 04/01(月)23:56 ID:HNVfZ6KX(1) AAS
そりゃ細かいこと突き詰めれば既存の感染症でも色々あるさ

例えば子供の風邪と言われてきたRSウイルス等も実際には大人も反復的に感染してる
大抵ほぼ無症状だから気付かんが免疫弱ってると症状出てくるし重症化する場合もある

免疫を健全に保ちつつ楽しく生活する方がいいと思うが
レアケースに怯え感染対策ごっこ一生続けたいならそうすればいい
438: 04/02(火)11:50 ID:U7PxFLFq(1) AAS
まあ昔は50代で死ぬ人も少なくなかったから免疫維持できたのかもな
439: 04/03(水)12:46 ID:mMu2wMvd(1) AAS
あべ麹が怖い
ファミレスも公表しないと…
440: 04/03(水)20:49 ID:ayd4bSA4(1) AAS
紅麹など発酵食品は人類と長い付き合いなのに
腎障害など唐突に出てくる方が不自然
441: 04/04(木)07:20 ID:bKAAk4J9(1) AAS
小林製薬「紅麹」不使用に関するお知らせ
(株式会社すかいらーくホールディングス)
https://corp.skylark.co.jp/Portals/0/images/news/press_release/2024/240329_benikouji.pdf
442: 04/09(火)12:09 ID:H5v3Spr8(1) AAS
紅麹が駄目なヤツなのか?
443: 04/24(水)13:23 ID:+yQkyNYY(1) AAS
「パンに虫が」「変な味がする」 異物混入を公表せずに納める“悪知恵”を山崎製パン元社員が証言 現場で行われている“中抜き”“送り込み”とは何か
https://news.yahoo.co.jp/articles/85b6c8a90978a86c99a3e5d326d0ca447b316779

「パンに虫が」「変な味がする」 山崎製パン元社員が重大証言、クレーム対応の“マル秘テクニック”は「客を装っての“ダマでの買い取り”」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd8f5d460c47f29e96aff503db79a5151db2e7c
444
(1): 04/29(月)17:15 ID:cZD+iSyl(1) AAS
河野太郎デジタル相「新型コロナワクチン後遺症の責任はとらないのか」指摘に正式回答「私の責任は…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/17925919181dc442d55209cdfdccff8a87ca9a0c
445: 05/03(金)18:41 ID:CzDHy97s(1) AAS
打たなきゃ色々不利になる政策やってきたからね
446: 05/03(金)18:46 ID:vpaibBkW(1) AAS
だなあ
447: 05/04(土)18:51 ID:Hr4M+hwj(1) AAS
しゃーない
448: 05/05(日)12:21 ID:+mUkThwa(1) AAS
>>444
こいつらに騙されて
他人に打たなきゃ社会の迷惑とか
同調圧力をかけてた奴らみんな薬害で死ねばいいのに
449: 05/05(日)18:52 ID:tHLf97yM(1) AAS
だな、
450: 05/19(日)21:23 ID:9JHYRMfs(1) AAS
首相、マイナ保険証を「積極的に促進」 12月に一本化の方針

岸田文雄首相は19日、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」について、「国民への周知・広報を行いながら、利用促進を積極的に推進していく」と述べた。
視察先の山形県酒井市で記者団に語った。

政府は12月に現行の健康保険証を廃止し、マイナ保険証に一本化する方針を決定しているが、情報のひも付け誤りなどトラブルが相次ぎ、4月の利用率は6・56%にとどまっている。
首相は「利用率は今年に入って増加傾向にある」と強調しつつ、「更なる底上げが必要だ。
デジタルとアナログの併用期間をしっかりと設け、全ての方が安心して確実に保険診療を受けていただける環境整備を進めていく」と語った。
451: 05/27(月)12:35 ID:TeCwQ/bp(1) AAS
致死率30%も怖いが傷口から容連菌が入り壊死が始まり脚を切断した例も紹介していたのが衝撃的な怖さを感じました。
452: 05/28(火)00:01 ID:dOR6XU+G(1) AAS
劇症型溶連菌とはStreptococcus pyogenesって昔からある菌
//www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/341-stss.html
在来病原体や他人の飛沫など
新コロ以前から存在したもので騒ぐのは過剰反応としか
2019年以前は大きな支障もなく世の中回ってたんだから
453: 06/09(日)17:24 ID:7cxTRViK(1) AAS
厚労省は接種が効いている様にデータを改ざんする始末で、接種者と非接種者のデータも取らない。
インフルエンサーに金を払ってワクの宣伝やら情報統制。
454: 06/17(月)12:39 ID:8y4pclSJ(1) AAS
まあ、政府が姑息なのは同意ですよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.111s*