[過去ログ] ●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 469● (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268
(1): (ワッチョイW 57b8-CeTV) 04/16(火)09:35 ID:lsi/2/Yq0(1/6) AAS
>>262
ヤマハはSBKにV4SSを新規投入すると予想
R1Vもし出たら最高だな
273: (ワッチョイW 57b8-CeTV) 04/16(火)10:51 ID:lsi/2/Yq0(2/6) AAS
>>270
このまま直4を続けるとしてヤマハに残された手は?
直4のU字コーナリングでは予選でタイムが出たとしても決勝ではV型のV字コーナリングの前には出られない
何故なら今のmotoGPはラインが1本しかなく皆んながそれを取り合ってる状況だから
277: (ワッチョイW 57b8-CeTV) 04/16(火)11:04 ID:lsi/2/Yq0(3/6) AAS
>>275
完全EV化になるわけないし、現在主流のV4が禁止になるとも思えない
直4に未来がないなら少しでも早くV4にチャレンジした方がいい
ヤマハのラインナップから直4が消えつつある、もう未練はないでしょ
279: (ワッチョイW 57b8-CeTV) 04/16(火)11:26 ID:lsi/2/Yq0(4/6) AAS
ジジさん
エンジン形式には長所と短所があり、ヤマハは直4でもまだ勝てるとしながらも
もう一度決めなければならないとしたら、私はもう一度V4エンジンを選ぶ
https://www.motorsport-total.com/motogp/news/gigi-dalligna-v4-motor-fuer-motogp-die-beste-loesung-aber-nicht-die-einzige-24010403/amp
287
(2): (ワッチョイW 57b8-CeTV) 04/16(火)12:38 ID:lsi/2/Yq0(5/6) AAS
>>282
クワタの言う、ポルトガルでヤマハが下した決断ってなんですか?
クワタの言う、今は話せない極秘プロジェクトってなんなんですか?
クワタの言う、来年は全く別のマシンになってる可能性もあるとはどういうことですか?

クワタが文句ばっか言い続けて来た直4が劇的によくなる方法がポルトガル後に見つかったのか?
決断をしたってことは見つけたんじゃなく違う方向に進むって決めたんじゃないですか
直4強化ならそう言えばいいだけで極秘プロジェクトとは言わないと思う
295: (ワッチョイW 57b8-CeTV) 04/16(火)14:27 ID:lsi/2/Yq0(6/6) AAS
スペインではヤマハV4報じられてるね
まだまだ噂レベルだけど
2024年4月10日

ヤマハはファビオ・クアルタラロにMotoGP用のV4エンジンを作ると約束したが、誰もが同意するわけではない

すべての噂は、ヤマハがクアルタラロに岩田にとどまるように説得し、来シーズンからMotoGP V4エンジンを持つことを約束したことを示しています。ヤマハはすでに2027年の新しい規制のためにV4を製造することを決定していたようですが、彼らはクアルタラロを説得するためにプロジェクトを進めていたでしょう。

アレックス・リンスは、V4または直4エンジンを並べて「今は問題ではない」と考えている。

「私にとっては、空気力学に関するものです。良い空気力学は自転車をより回転させます。それが私の見解です」とリンスは、M1の開発がどこに行くべきだと思うかについて指摘しています。
何が起こるかというと、Rinsはこの同じ2024年にヤマハとの契約を終了し、まだ更新されておらず、クアルタラロの適応症が開発に重くのしかかると考えることができます。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*