[過去ログ] □■2020□■F1GP総合 LAP2200□■TEST□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: (ワッチョイW 8f0b-o94F) 2020/02/25(火)20:51 ID:eo4JjNj60(3/7) AAS
>>200
ルノーは何でもフランスで揃えたい人達だし、出て行くとなったら一気に冷遇されるだろうね
223
(1): (ワッチョイW e328-BjxC) 2020/02/25(火)20:53 ID:8r42KmG30(1) AAS
ガゼッタ
フェラーリはコロナウィルスの感染拡大を受け、マラネロにある博物館を閉鎖し、ファクトリーツアーも中止した。また、社員の出張もほぼ全面的に中止措置がとられている。
フェラーリF1はスタッフの一部はサーキット現場には赴かず、本部からリモートでの対応を行うことになりそうだ。

ただでさえ優柔不断なフェラーリがダメダメになる未来しか見えないんだが…
224: (ワッチョイW cfff-hZJe) 2020/02/25(火)20:53 ID:b0iiM3050(1) AAS
オコンは良いレースをミサイルやって台無しにしそうで不安
225: (ワッチョイW 6f5e-lelX) 2020/02/25(火)20:53 ID:hQU+DTRA0(14/25) AAS
ルノーにはもうリカルドを雇い続けるだけの資金がないよね
226: (ワッチョイW 23ec-TfEx) 2020/02/25(火)20:55 ID:AphHe47I0(1) AAS
ビノット「もっとウイルス拡散しねぇかな……そうすれば今年不振の言い訳にもなるし……」
227: (ワッチョイW 8f0b-o94F) 2020/02/25(火)20:56 ID:eo4JjNj60(4/7) AAS
>>193
それってただの思考を止めた固定観念じゃんか

クルマを速く走らせるには何も間違ったアイデアじゃない
トーの調整なんて寧ろ凄くクルマのコントロールに関わる根幹的な項目の一つだよ
228: (アウアウカー Sa47-X3t0) 2020/02/25(火)20:57 ID:Oq1Zs6Ima(2/3) AAS
>>223
すぐに欧州全土も発病するから気にすんな
2日〜24日の潜伏期間だから
229: (ワッチョイW a30b-Asl8) 2020/02/25(火)20:59 ID:YVAVABFy0(1) AAS
>>187
BARのタンクだってその類いだしな
当時のブラックリーのチームは政治力皆無で失格だったけど
今のブラックリーのチームは最強の政治力だから平気だなw
230
(1): (アウアウウー Sae7-4VvF) 2020/02/25(火)20:59 ID:fkzmpGYaa(1) AAS
感染者が急増してるイタリアからの入国をオーストラリアが制限することでイタリアチームとピレリが参加出来なくてオーストラリアGP中止があり得るのか…。
231
(1): (ワッチョイW cf0b-uj/U) 2020/02/25(火)21:00 ID:DuLSDUwD0(6/21) AAS
>>210
アブデビールはシーズン途中で解任もあり得る
プロストがリカルドをどれだけ評価してるかが問題だけど
基本国粋主義でリカルドの代わりにガスリーというそれなりに速くて
安いサラリーで走れるフランス人がいるからとって変わる可能性も高い
ガスリーにしてみたらレッドブル系にいてもタッペンがいる以上は自分はファーストにはなれないし
オファーがあれば動くかもな

オコンと仲悪いらしいけど
232: (ワッチョイ ffdc-p4c1) 2020/02/25(火)21:01 ID:GSW2RI590(4/4) AAS
訳知り顔で情報拾ってこれるボクちゃんカッコイイってか草
こういうカスにゲンロンノジユウは必要ねえよ
233: (ワッチョイW a30e-qkua) 2020/02/25(火)21:01 ID:8WKB4y2R0(1/4) AAS
みんな防護服着せて開催すりゃいいんだよチケットに代金上乗せしとけ
234: (ワッチョイ a3d2-p4c1) 2020/02/25(火)21:02 ID:7meN5DhM0(2/2) AAS
下手すると明日からのバルセロナテストでなんか動きあったりしないか
235: (ワッチョイW e3e3-Oq8l) 2020/02/25(火)21:03 ID:dTmXWcnj0(1) AAS
タッペンは枕やレーポからミサイル食らわないようにきをつけろよ
と言ってもまず食らうね、大事な場面でね
236
(1): (ワッチョイ cfd2-Nz9x) 2020/02/25(火)21:03 ID:GkbEJ58l0(6/8) AAS
車から燃料全部抜いたら最低重量下回った話に政治力とかアホの極み
237: (アウアウカー Sa47-X3t0) 2020/02/25(火)21:04 ID:Oq1Zs6Ima(3/3) AAS
>>230
単に発症してるだけで
イタリア北部だから既に欧州全土へ完全に行き渡ってるよ
日本が比較的マシなのは花粉症やマスク意味なくする文化があるからと
湿度が高く雨がそこそこ降るからな

あっちはマスクしないのが文化になってるから
238: (ワッチョイ ff44-uFwV) 2020/02/25(火)21:04 ID:WiAmvVzE0(1/2) AAS
>>177
死ねカス
239
(1): (ワッチョイ ff44-uFwV) 2020/02/25(火)21:05 ID:WiAmvVzE0(2/2) AAS
武漢肺炎の話は別スレ作ってよそでやれカスが
240
(1): (ワッチョイ cf26-Nz9x) 2020/02/25(火)21:12 ID:E/T3Rf8Q0(1) AAS
とりあえず開幕戦は見る
そこでメルセデスがDASで独走するなら今年はもう見ない
前半のうちにチャンピオンほぼ確定できるようなポイント獲って
他のチームがさっさとレギュレーションの変わる来年に開発をシフトするだろうから
おれもさっさと21年に期待する方向にシフトする
241: (ワッチョイW 8f0b-o94F) 2020/02/25(火)21:13 ID:eo4JjNj60(5/7) AAS
>>239
何そんなにカリカリしてんの?
事実として中国GPは延期になってF1に影響与えてしまってるんだから仕方ないだろ
アンタの態度は中国GP延期のニュースもF1サイトに載せるな、別でやれって言ってるようなもんだよ
1-
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s