[過去ログ] 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 73laps (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56
(1): (ワッチョイ 1303-Witc [61.209.103.120]) 2020/02/04(火)00:02:11.16 ID:HqAJZeWJ0(1) AAS
>>55
フォイテク「感謝しろよ」
67: (ワッチョイ fbcc-+Ul7 [175.177.40.20]) 2020/02/04(火)10:09:53.16 ID:2XIWxDFc0(2/2) AAS
>>65
どうだろう
あれで無理やり勝ったとしてもあまり良いほうに転がる想像が付かない

実質の優勝者だったというだけでも充分にアピールしたと思うから
結局はその後の選択や巡り合わせだと思う
164: (ワッチョイ 9bcc-Hkqy [175.177.40.24]) 2020/02/08(土)13:42:39.16 ID:GqiZQ3wm0(1) AAS
>>161
ジョーダンの実情は毎年火の車だったそうだけど
タイトルスポンサーを集める力は凄いよね
231
(1): (ワッチョイWW 2344-fl6h [61.21.63.92]) 2020/02/10(月)02:24:22.16 ID:bcKFgyNx0(1/2) AAS
>>202
なんやかんや古舘かな。記憶に残るから
アーバンテサンバインはあれはあれであり
309: (ブーイモ MMfe-BCQW [163.49.200.19]) 2020/02/12(水)18:22:54.16 ID:O/Gdvge/M(1) AAS
ジョーダン193は192の流れる様なアンヘドラルウイングから如何にも「ステーでくっつけた」になったのが手抜きっぽく見えたけど別にカッコ悪いとは思わんなあ
むしろ192がヤマハエンジンの熱対策としてインダクションポッドからのラインを猫背にしたヤツが醜いと思った
326
(3): (ワッチョイW 7b84-Bq1K [218.231.248.157]) 2020/02/13(木)03:05:18.16 ID:tW0QW9+U0(1) AAS
ラルフとフィジケラが乗ったのがよいよ。シャーク顔で7速ギアでストレートが速かった(恐らくダウンフォースが足りない)。
ページスリーの女の子達もよかった!笑
358: (ワッチョイW 2257-1Wnu [219.114.208.109]) 2020/02/14(金)01:23:02.16 ID:NfJPgFnC0(2/2) AAS
>>353
プロストは意外と言ったらダメな事は後年になって言ってる
フィオリオのこの件も後年に言ってると言うか
プロストが言ったから分かった
その当時は匿名上層部のセナは無理ってコメントだけが出てはぁ?おもむろに何って感じだった

後年にプロストは
あの野郎自分とトレード契約を企ててセナに声までかけてたんだ
って言ってる
654
(2): (スフッ Sd5f-20Mr [49.106.213.235]) 2020/02/23(日)21:38:17.16 ID:qpHcMqOLd(4/4) AAS
>>653
フォードからベネトンにカネが出たってこと?
カネの問題だったら、わざわざマクラーレンとベネトンのエンジンを分けて開発する意味は無さそうに思うけど。
847: (スップ Sdfa-pkFh [1.66.101.119]) 2020/02/27(木)12:26:04.16 ID:XGU+rA5Cd(2/2) AAS
アルボレート
「亜久里は速いがプレッシャーがかかった時に信じられない位脆い」
海外ジャーナリスト
「亜久里は今自信を失ってるのではないか?」
メキシコの予選落ちは相当に凹んだらしい
ニューシャシー与えられた92年のイギリスGPではシングルフィニッシュ
やっぱりメンタルなんだろうねぇ
棚ぼたでも良かったから早いタイミングでポイント取れてれば流れは変えられたかもな
右京もカズキも琢磨もだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.584s*