[過去ログ] 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 73laps (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443: (アウアウウー Sa1b-Hsmt [106.180.20.57]) 2020/02/17(月)17:28 ID:AU2/b1r1a(1) AAS
あの年のレイトンというとイルモアのデビューの年か。
翌年もヴェンドリンガーの頑張りがあったとはいえ資金ほとんどなく改良もろくにしてなくてあそこまで快走できたからね。
444: (アウアウカーT Sa27-oncu [182.251.250.8]) 2020/02/17(月)17:41 ID:d0tVI6Zca(1) AAS
惜しかったドライバーNo.1だな>ヴェンドリンガー
445: (アウアウウー Sa1b-o12x [106.154.125.254]) 2020/02/17(月)18:06 ID:wDxeCf0ka(1) AAS
なぜか昔のドライバーはフルネームで言えてしまう 今のも言えるけどw
446: (スプッッ Sd62-dCQi [1.79.89.19]) 2020/02/17(月)18:19 ID:zktPJLmwd(1) AAS
オレは無理。
アラン・マリー・パスカル・プロストとかパッと出てこねーわ。
447: (アークセー Sx3f-JLil [126.246.148.38]) 2020/02/17(月)19:31 ID:LwDcrSfjx(1) AAS
アイルトン・セナ・ダ・シルバ
ミカ・パリス・ハッキネン
ぐらいしか知らない。
448: (エアペラT SDef-OxJ8 [148.67.1.137]) 2020/02/17(月)19:35 ID:SVcbwljXD(1/2) AAS
イルキ ヤコビレック レート
ネルソン ピケ マイオール サルト
だっけ?
449: (ワッチョイ cecc-gtE8 [175.177.40.23]) 2020/02/17(月)19:59 ID:i7twUIKI0(2/2) AAS
>>439
逆に1年に2回に賭けているように見えたよ
あの頃の小規模チームに16戦フルパワーで戦えるチーム力はなかったんじゃないかな
450: (アウアウカー Sa27-wceN [182.251.244.19]) 2020/02/17(月)20:17 ID:fUyQEoGBa(1) AAS
その一発で凄かったのが89年のイギリスGPのミナルディだな。入賞出来なきゃ次戦より予備予選組に廻される所を、マルティニ5位、サラ6位の奇跡のダブル入賞で回避。
451
(1): (ワッチョイ c6ec-GUQA [153.227.8.90]) 2020/02/17(月)20:30 ID:8iXeFFvH0(1) AAS
ミナルディはセナもキャリアの最後に乗ると決めてた憧れのチームだからな。
452: (ワッチョイ 5795-LiuO [220.104.177.18]) 2020/02/17(月)20:32 ID:8T1K8zJN0(1) AAS
ナイジェルアーネストジェイムズマンセル
453: (スプッッ Sdba-MqEB [183.74.192.36]) 2020/02/17(月)20:50 ID:kx18uYq2d(2/2) AAS
ここでピカソのフルネームを!
454: (エアペラT SDef-OxJ8 [148.67.1.137]) 2020/02/17(月)20:50 ID:SVcbwljXD(2/2) AAS
ミナルディ と言えば キティちゃん
バリラ パスタ、ナニーニ製菓 だったか
455: (ワッチョイ e2b8-GUQA [221.93.18.248]) 2020/02/17(月)20:52 ID:jrxsL2UN0(1) AAS
全部446が悪い
456
(2): (ワッチョイ 22d2-nDjI [219.126.164.157]) 2020/02/17(月)21:17 ID:+GENmFoL0(1) AAS
90年のフェラーリはエンジンも結構よかったように見えたのに
91年からエンジンパワーもサッパリになってしまったのは何でなんだろう?

94年だかは、ベルガーの仲介でホンダに技術提供してもらってたよね。
457: (ワッチョイW 57fe-pXOU [220.153.132.24]) 2020/02/17(月)21:29 ID:3Ff6GwSo0(1) AAS
91年はバルサンしまくってたなあ
458: (オッペケ Sr3f-DdPl [126.237.35.45]) 2020/02/17(月)23:41 ID:1r2UtrnYr(1) AAS
>>456
相対的によく思えただけじゃない
90年は全メーカーしょぼかった
翌年からはるのと本田が進歩した
459
(2): (アークセー Sx3f-JLil [126.196.153.70]) 2020/02/17(月)23:44 ID:vmeAwMzhx(1) AAS
フォードvsフェラーリを観に行って思ったんだが
セナプロが映画化される事はないのかな?
ハントとラウダは映画化されたけど
460
(1): (オッペケ Sr3f-J5hf [126.208.166.186]) 2020/02/17(月)23:48 ID:Bhm2NoUTr(1) AAS
>>459
もう散々エピソード類が語られてるし、昔よりも映像もしっかり残ってるから今更ないんじゃない?
それよりもピケの半生を映画化したほうが面白そう。
461
(1): (アウアウエー Sa7a-wceN [111.239.130.170]) 2020/02/18(火)00:24 ID:PzVu8529a(1) AAS
>>451
セナが93年に浪人するかもって時にギャラは払えないけど、カラーリングをセナの好きにしていいってミナルディがオファー出したんだよな。セナは丁重に断ったけど、嬉しかったみたい。
462: (ワッチョイ e28f-OxJ8 [221.113.3.147]) 2020/02/18(火)01:14 ID:QqP5Slwj0(1) AAS
マネートロンオニックスのカラーリングとマシン好きだった
最後はバンロッゼムみたいな名前のオーナーがチーム潰した記憶あるけど
30年経った今のマシンの太いフロントのデザインのマシンだった
フェラーリ640を真似したのかな
1-
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*