[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【391基目】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817: (アウアウエー Sae3-6Jxx) 2019/11/21(木)02:26 ID:IbH/MzRra(1/7) AAS
キムチ臭い奴だな
819
(2): (アウアウエー Sae3-6Jxx) 2019/11/21(木)02:58 ID:IbH/MzRra(2/7) AAS
>>818
バカキムチはどっかいけよ
843: (アウアウエー Sae3-6Jxx) 2019/11/21(木)13:59 ID:IbH/MzRra(3/7) AAS
>>842
バカキムチはもういいから
しっしっ サヨナラ
848: (アウアウエー Sae3-6Jxx) 2019/11/21(木)15:31 ID:IbH/MzRra(4/7) AAS
redbull Honda チーフメカニック吉野誠 談
フェルスタッペンのスマホに大事にされてる写真
幼かったマックスとホンダRA099
866: (アウアウエー Sae3-6Jxx) 2019/11/21(木)20:15 ID:IbH/MzRra(5/7) AAS
>>865
ホンダが使う使わない関係なくDOHCだからいい
ダブルオーバーヘッドカム通称ツインカム
868
(1): (アウアウエー Sae3-6Jxx) 2019/11/21(木)20:24 ID:IbH/MzRra(6/7) AAS
>>859
ウィリアムズfw14bはルノーエンジンというより電子デバイスだらけのシャシーだろ
よくFIAが許可したもんだ
まあ当時は最強ホンダを目の敵にした悪名高いバレストルがFIA を牛耳っていたからな
マクラーレンmp4はエンジンの性能で強く
ウィリアムズFW14bはほとんど電子デバイスのインチキシャシー
ホンダが撤退した途端にウィリアムズの電子デバイスは禁止になって、ホンダの内燃機関を
知り尽くした後藤がフェラーリに引き抜かれチーフエンジニアとなる
それからna時代のフェラーリが突如強くなりシューマッハとフェラーリの時代に移る
871: (アウアウエー Sae3-6Jxx) 2019/11/21(木)20:41 ID:IbH/MzRra(7/7) AAS
>>869
確かにあのホンダV10は最高だったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*