[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【391基目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751
(1): (HappyBirthday! 829f-iGNt) 2019/11/20(水)12:06 ID:XV8vSmZ/0HAPPY(1/3) AAS
些細なことだけど、
ホンダのツイッターのヘッダーにレッドブルの2台目がないのとか、
アニメーションの動画でもレッドブルの2台目がトロロッソよりも後ろとか、
トロロッソに気を使うあまりレッドブル2台目がおそろかになってしまっているような
今まで気にならなかったけどアルボンの初表彰台目前でのリタイアで
ホンダ自身が無意識の内にレッドブル2台目に暗示をかけてしまっているように思えて
752
(1): (HappyBirthday! 829f-iGNt) 2019/11/20(水)12:14 ID:XV8vSmZ/0HAPPY(2/3) AAS
>>751ちょっと訂正
×トロロッソに気を使うあまりレッドブル2台目がおそろかになってしまっているような
○トロロッソを大事に思うあまりレッドブル2台目がおそろかになってしまっているような…
753: (HappyBirthday! MMd2-CZDW) 2019/11/20(水)12:30 ID:5mrqDqsJMHAPPY(1) AAS
トロンソがアロロッソでオロンソになっているのはいただけないね
754
(1): (HappyBirthday!W 0H2d-S8su) 2019/11/20(水)12:38 ID:aRFwG5FeHHAPPY(2/6) AAS
>>752
まあ、レッドブルのセカンドドライバーが結果を残せばいいだけの話だと思うけど‥。
どのチームもセカンドドライバーが時折、得意のコースとかでファーストドライバーを凌駕したりするもんだしね。レッドブルに関してはそれが皆無。
755: (HappyBirthday!W 0H2d-S8su) 2019/11/20(水)12:53 ID:aRFwG5FeHHAPPY(3/6) AAS
F-1のルール無用論を主張するアンチだが、母国民がこんな感じだから気持ちわからなくもないかな?

引用:
全米震撼!トランプ政権「米国務省韓国系美女職員」の経歴はウソだらけ 学歴もタイム誌表紙も偽り

http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/191120/dom1911200003-s1.html
756: (HappyBirthday! Sp11-maI/) 2019/11/20(水)13:13 ID:IzlMYU7zpHAPPY(1) AAS
1985年終盤に連勝して、翌年から
無双して行った第2期と重なって見える…
757: (HappyBirthday! Sa45-zCpX) 2019/11/20(水)13:42 ID:scNNC3qMaHAPPY(1) AAS
>>749>>750
レスありがと
ほぼ完全に広告塔なのね
詳しくないけどなんちゃらスポーツとかいうフォード系のプライベートチームが魔改造して発展したような感じかな
それはそれで凄いな
758
(1): (HappyBirthday! cd8e-iGNt) 2019/11/20(水)13:55 ID:fVGJa7800HAPPY(1) AAS
>>748,750

トヨタのラリーカーはウィキペディアに依ると、エンジンは全くの別物
で一致するボアストロークすらない。

近いモノとして、2ZZがあるがスリーブを廃止して拡大したボア径より
も大きく、ベースエンジンではなさそうだ。

ウィキペディアでも

>エンジンはTMG製のグローバル・レース・エンジン (GRE)
省2
759
(1): (HappyBirthday! Sda2-ZIST) 2019/11/20(水)15:02 ID:GQbkWIIOdHAPPY(1) AAS
これからって時に撤退はあり得ないやろ。散々揶揄されてきたから、その分はまだ取り返してない。一度付いたイメージはなかなかな。
本業6%減だけど6000億儲けてるんやろ?100億200億ぐらい出せるやろ
760
(1): (HappyBirthday!T Sa4a-DM5E) 2019/11/20(水)15:31 ID:ZKR2ipKKaHAPPY(1) AAS
そういやタッペンは去年のポイント超えたな
761
(1): (HappyBirthday!W 0H2d-S8su) 2019/11/20(水)15:58 ID:aRFwG5FeHHAPPY(4/6) AAS
>>760
でもアルボンリタイヤのせいで、チームは昨年ポイントをわずかに下回ってしまった。アンチの付け入る隙を与えぬよう、次こそはレッドブル1-3くらいを願いたい。
762
(1): (HappyBirthday! 829f-iGNt) 2019/11/20(水)16:17 ID:XV8vSmZ/0HAPPY(3/3) AAS
>>754
確かにその通りだね
前言撤回したい

>>759
ホンダのF1の年間予算500億円じゃなかったっけ
違かったらごめん
763
(1): (HappyBirthday! 02d9-jvSr) 2019/11/20(水)16:25 ID:8CmihrXm0HAPPY(1) AAS
>>762
レッドブルとトロ合わせて160億くらいらしい
https://f1-gate.com/honda/f1_52607.html
764
(1): (HappyBirthday! MMd2-6hN6) 2019/11/20(水)16:49 ID:9BYsf4JdMHAPPY(8/8) AAS
>>761
そこは常にみているぞwww 大事なネタだからなwww
765
(1): (HappyBirthday!W 0H2d-S8su) 2019/11/20(水)16:56 ID:aRFwG5FeHHAPPY(5/6) AAS
>>764
まあこれは俺のリップサービスだ。
アンチに自殺されたらこっちも気分悪いしな

だが今季はリカルドがいないことを忘れるなよ。いたらフェラーリすら凌駕していた筈だ
766: (HappyBirthday!W 0H2d-S8su) 2019/11/20(水)18:19 ID:aRFwG5FeHHAPPY(6/6) AAS
>>763
それは単純にPUの開発費の合計だろうから、実際はレッドブルに対する資金提供分は別だと思う。むしろそっちの方が大きかったような気がする。
俺も記憶が定かじゃないが(マクラーレン時代かもしれないが)、500億くらい費やしていた気がする。
ホンダのIRを一瞥したけど記載なかったな。費用は莫大だけど個別のレースカテゴリーごとの明細などつけるわけもないか。
767
(1): (HappyBirthday! MM01-xIJm) 2019/11/20(水)18:50 ID:NFKlhrthMHAPPY(1) AAS
>>758
ヤマハとトヨタの蜜月考えれば、その考えは誤りだ。
768: (HappyBirthday! Sa89-MGVu) 2019/11/20(水)18:54 ID:d76NxcrNaHAPPY(1) AAS
全てかっこ悪い
全車応援する気にならない
769
(1): (HappyBirthday! Sda2-QuGc) 2019/11/20(水)18:57 ID:CGcRZDYIdHAPPY(1/2) AAS
トヨタが勝てないF1でホンダは勝つんだもんなぁ
やっぱすげぇよ
770
(1): (HappyBirthday! 2203-dW04) 2019/11/20(水)19:20 ID:P/qBikna0HAPPY(1) AAS
>>769
エンジン・PUサプライヤーとしては勝ってるが、オールホンダチームでは勝っていない
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*