[過去ログ] F1ストーブリーグ2019-2020 その1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: 2019/10/17(木)10:27 ID:XZL54+gx0(1) AAS
プロスト見損なったよ
901: 2019/10/17(木)13:34 ID:3LV4seaH0(1/4) AAS
>>899
え?
ブレーキ違反なの?
902: 2019/10/17(木)13:36 ID:3LV4seaH0(2/4) AAS
>>892
ラッセルは「ポイントがほしい」と言っています
「ノーポイントでドライバーズランキング最下位になるのは嫌だ」と言っています
903: 2019/10/17(木)13:37 ID:3LV4seaH0(3/4) AAS
>>898
ライコネンは昨シーズン優勝してるじゃないですか
スポンサー付くのは当然ですよ
904
(2): 2019/10/17(木)13:58 ID:26pFfHyH0(3/3) AAS
>>895
予選より決勝のほうが結果だしてるのは事実やろ
905: 2019/10/17(木)14:14 ID:3ePhl5jJ0(2/2) AAS
>>904
決勝 だけ やたらと速いというのは事実では無い
906: 2019/10/17(木)15:34 ID:3LV4seaH0(4/4) AAS
>>904
やっぱ決勝で結果出さないと意味ないよな
907: 2019/10/17(木)18:55 ID:+3dpNyXN0(1) AAS
予選の速さは重要だけど、レースになるとカスドラと化し、挙げ句雨では毎回クラッシュのクソドラと化すヒュルケンベルグに価値は無いわな
908
(1): 2019/10/17(木)21:57 ID:PggF3VxK0(1) AAS
基本、車なりの仕事はするけど
チャンス特に表彰台がかかると
途端にヘタレるのが印象悪い
909: 2019/10/17(木)22:03 ID:nCDcnRW4O携(2/2) AAS
ドイツのコースアウトも例のブレーキが絡んでるとかじゃないのか
910: 2019/10/17(木)23:49 ID:7WZkgM9M0(1) AAS
ティクトゥム、カーリンからマカオGP出るみたい
911: 2019/10/18(金)04:21 ID:l3o0ZAp30(1/2) AAS
>>908
本当これ
予選決勝共に悪くないし、ミスも少ない。
しかしトップ3争いに加わった途端必ずミスする。

ルックス良いし、ウイリアムズで良いからF1残留してくれると嬉しい
912: 2019/10/18(金)07:37 ID:ytTfv9Us0(1) AAS
ヒュルケンってひょっとしたら見かけによらずかなりメンタル弱いんじゃね?
ペレスごときに競り負けるし、表彰台乗るか乗らないかでミスするようじゃ勝てる訳無いわな
913
(1): 2019/10/18(金)08:11 ID:2dhwFP+X0(1) AAS
メンタル弱くて表彰台が見えると毎回クラッシュ、
バトルが下手で基本抜けない、
雨は苦手なのに何故か本人は得意と勘違いしていてマージン削って攻めだしクラッシュ

毎回このどれかで表彰台を逃す
悪くは無い微妙なクソドラ
914
(1): 2019/10/18(金)08:20 ID:4O8QrgMz0(1) AAS
流石にクソドラじゃ10年も生き残れないよ
915
(2): 2019/10/18(金)08:41 ID:Sqa7+8ro0(1/2) AAS
F1てテスト走行厳しく規制されてるけど、型落ちを走らせるのまで規制は行き届くの?
例えば2018型STR13を鈴鹿で山本が乗りまくるのは可?不可?
916: 2019/10/18(金)09:06 ID:J4HIAVaC0(1/2) AAS
>>913
更に自分がミスしない時はSCか戦略ミスかマシントラブルに泣く。
917
(1): 2019/10/18(金)09:49 ID:i54ibQRB0(1) AAS
>>915
車は2年落ち以上古い事、タイヤはプロモーション用の硬いタイヤが前提。
918: 2019/10/18(金)09:51 ID:Sqa7+8ro0(2/2) AAS
>>917
てことはSTR13来年乗るのはOKそうね
レスありがと
919: 2019/10/18(金)12:58 ID:PnB741LN0(1) AAS
レッドブル首脳が問題視してるのは山本に日本外のコース走行経験がないこと。
鈴鹿走りまくっても無意味。
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s