雑談しながらリンクを貼るスレ (126レス)
1-

1
(1): 2023/06/25(日)18:16 AAS
https://akizukidenshi.com/catalog/contents2/akiba.aspx
秋月2Fあんのって思ったらまさかの新規OPENだった
107: 03/12(火)16:37 AAS
輸入小麦の政府売渡価格の改定について
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/boeki/240307.html

ちょっとずつマシになって来てるねー
このまま以前の水準まで戻ってくれると嬉しいんだけど難しいかな
108: 03/12(火)19:25 AAS
嬉しいってお前の願望でしょ
お前の願望で世界が動くかよ
109
(2): 03/15(金)10:25 AAS
高さ13mの巨大な「砂電池」で風力や太陽光発電の余剰エネルギーを熱として蓄えるプロジェクトが進行中 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240315-giant-sand-battery-thermal-energy/
----
理論的には蓄えた熱エネルギーを再び電気エネルギーに変換して供給することもできますが、熱エネルギーをそのまま利用する方が効率的です。Polar Night Energyでは、砂電池を地域や施設の暖房ネットワークに接続し、必要に応じて熱エネルギーを放出して暖房や給湯に利用するシステムを開発しました。
----
「電池」とは違う感じ
110: 03/15(金)14:11 AAS
>>109
どちらかというと熱浴ってかんじ
111: 03/19(火)08:46 AAS
【エネルギー】「潮力エネルギーは地球の自転を減速させる可能性があり再生可能エネルギーではない」という主張 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus

お、おう、そうだな
112: 03/19(火)08:50 AAS
>>109
「重力蓄電」?と思ったけど、違うのね
113: 04/04(木)08:14 AAS
「小説家になろう」20周年のお知らせ | 小説家になろうグループ公式ブログ
https://blog.syosetu.com/article/view/article_id/4672/

へー?
114
(1): 04/04(木)19:15 AAS
HP製プリンターがHPのアプリをインストールするまで印刷不可に、「プロダクトマネージャーをクビにしろ」とユーザー - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240404-hp-pinter-mandating-software/

こりゃすごいw
115: 04/05(金)09:07 AAS
>>114
なにやってんだろ。昨年末、勝手にwindowsへインストールされたのもHPのプリンタツールだったよね。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1555314.html
116: 04/20(土)10:07 AAS
ドバイで大雨
https://twitter.com/kxcpk__/status/1780616543107182886
117
(1): 04/21(日)09:27 AAS
「自動車産業はタッチパネル採用をやめて物理ボタンに戻すべき」と自動車安全評価システムのEuro NCAPが提言 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240307-euro-ncap-physical-controls/

それはそうよな
118: 04/22(月)08:28 AAS
「Pixel 9 Proの実物」と称する写真公開。Pixel 8 Proから4GB増の16GB RAM搭載? | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2024/04/20/3223.html

うちのPC追い抜かれそうなんですがw
119: 04/22(月)19:42 AAS
PCで乱発する謎のバグは同一ネットワークに接続されているHiSense製Android TVが原因であることが明らかに - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240422&/#45;hisense-tv-pc-bag/

よく原因みつけたね(@_@;)
120: 04/23(火)07:09 AAS
米軍、AIドッグファイトに成功。AI自律飛行のX-62A VISTA試験機が有人のF-16との模擬空中戦で防御と攻撃 | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2024/04/22/3234.html

また一歩
121: 04/23(火)08:20 AAS
>>117
心の底からそう思う。
運転中、目視しなければ操作できなくて危険ということは
少し乗ってみればわかることなのに。デザイナーは自社の車には乗らないのかね。

タッチする時に揺れてON->OFFのダブルクリックになるとほんとイラッする。
122: 05/24(金)08:02 AAS
20年前のOS「Windows XP」を丸腰でインターネットに放り込むとこうなる
https://gigazine.net/news/20240523-windows-xp-connect-internet-malware/

こわ
123
(1): 05/27(月)13:30 AAS
ICQが6月で終了。28年の歴史に幕
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1594818.html

まだサービスしてたのか
124: 05/27(月)23:11 AAS
>>123
Z sedai nanode ICQ wakaranai desu.
125: 05/29(水)08:00 AAS
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA147TT0U4A510C2000000/
厚生年金の適用拡大を議論 企業規模要件の撤廃賛意多く

中小企業のことも考えないとバンバン潰れていくよ
最近は電気代も高いしコロナ融資の返済もある
126: 05/29(水)18:12 AAS
社員を軽視する会社なんて潰れたらいい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*