[過去ログ] 進撃の巨人ネタバレ専用スレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: (qyRTwqJedy2) 2019/09/04(水)21:18 ID:juSrSNg+0(1) AAS
進撃の能力は未来予知と時間の移動ですって
エレンはずっと前からこの現状になるのを把握してたんですって
早く全ページ読みたい
12: (QViUOqLVNBk) 2019/09/04(水)23:07 ID:Nykgqwr20(1) AAS
aot 121 spoilers
13: (gv9xNFplCXA) 2019/09/04(水)23:53 ID:OTyT44Vg0(1) AAS
進撃の巨人は未来の継承者の記憶をも覗き見ることが出来る
つまり未来を知ることが可能なのだ

グリシャがエレンに注射したのは未来のエレンが進み続けろといったから
フリーダは本当の平和主義でした

エレンはやべえ奴
14: (gv9xNFplCXA) 2019/09/05(木)00:06 ID:uQeV4SjQ0(1/2) AAS
22巻でフリーダとグリシャの記憶を見たエレンの驚愕な顔アップは

ジーク…お前を愛している
もっと一緒に遊んでやればよかったのに…

グリシャがジーク抱きしめ愛情と涙を流すシーンにだった

これ誰も予想つかないだろ
15: (nXaQtJVFtjk) 2019/09/05(木)00:39 ID:WmIZ6Y9+0(1) AAS
そのシーンはあるけど
エレンがあの時見たのは別の風景だよ
予想外つつおおむねみんなの期待通りなのでは
のびたくんを未来ののびたくんが助けた的な
16: (EUiFd4CPdtA) 2019/09/05(木)00:54 ID:fPN1ZYQU0(1/12) AAS
エレンやべえって言っても
親父があそこで日和ったらみんな死ぬしな
17
(2): (EUiFd4CPdtA) 2019/09/05(木)01:28 ID:fPN1ZYQU0(2/12) AAS
「親父の記憶から未来の自分の記憶を見た」

つまりエレンが見たと言っている未来とはあくまで今回の
「未来の自分が過去の親父に干渉してレイス家を皆殺しにさせる」光景を親父の記憶から知ったということで
じゃあ今後自分たちや島がどうなるかまで既に知っているというのは早計かな
18: (SPM[qHnl][RHNi]-NM0iqhkNIAQ[LV:23]) 2019/09/05(木)02:36 ID:m7pYyNHQs(1) AAS
全バレ来てたけど外国語だから会話わからん
19: (SPM[ymtV][sAQu]-fFXmYmtleNQ[LV:100]) 2019/09/05(木)02:51 ID:ozTJo5bEs(1/5) AAS
顔が似すぎていて所々フリーダなのかエレンなのか分からなくなる
20: (SPM[C/Ee][iVSk]-none[LV:×]) 2019/09/05(木)04:23 ID:ezO/bigos(1) AAS
>>17
外国語バレをざっと読んだけどジークからこの道空間で始祖の力を使えなくなることを知らなかった点についてツッコまれているような箇所がある感じ
何まで知っていましたということはないね
21: (gv9xNFplCXA) 2019/09/05(木)06:24 ID:uQeV4SjQ0(2/2) AAS
フリーダの顔はエレンにそっくりだった
顔は前からそっくりとは言われていたけど今回は髪型も似ているから余計に

ジークは生殖機能をなくすよう命令してエレンがそれを止めようとユミルに襲い掛かるとこで終わりか
22: (PDWV6[K6wF][hB7q]-/wRFf8f8Mno[LV:100]) 2019/09/05(木)06:53 ID:0H2yM9PsI(1/6) AAS
フリーダの言い方だと最悪、エルディア以外も滅びる展開もありうるわけだな
そしてエレンはおそらくその方向に向かってると
23: (EUiFd4CPdtA) 2019/09/05(木)06:59 ID:fPN1ZYQU0(3/12) AAS
後ろで鬼の形相してる息子の顔色ビクビクしながら伺ってるグリシャが面白い

過去回想見てもグリシャって革命家もどき止まりで結構ヘタレなのに
レイス家襲撃だけやたらブッ飛んだ行動してるのが不思議っちゃ不思議だったんだよな
エレンの意志に後押しされたってのは割と納得できる回答だ
24: (lnZVP6owOw2) 2019/09/05(木)07:42 ID:kMJJ+PJo6(1) AAS
女型の巨人戦のミカサとエレンに似てる
25: (SPM[yglV][iVSk]-none[LV:0]) 2019/09/05(木)08:06 ID:DJ7DXFVcs(1) AAS
「これはお前が始めた物語だろ」をここでまた使うのがなんとも…
26: (SPM[ymtV][sAQu]-fFXmYmtleNQ[LV:100]) 2019/09/05(木)08:18 ID:ozTJo5bEs(2/5) AAS
英語バレ読んだけどグリシャもなんか104期化しちゃってるな
全部エレンのせいと言わんばかりだがやると決めたのは自分じゃないのか
エレンを止めたきゃ自分が継承させるの止めりゃいいだけだろうにジークに言付けてるのも謎だしどうなのこれ
27
(1): (AUSV6[FDiu][Gmc6]-f2DQYxQEiUw[LV:29]) 2019/09/05(木)08:26 ID:34jPoagcA(1/5) AAS
結局今までの進撃継承者(クルーガーとグリシャ)はエレンという恐らく最後の進撃継承者の意志に従って動いてたということかな
グリシャは抗おうとしたり他に道はなかったのかと苦悩してたが既に決まっている未来を覆せずエレンの願い通りに行動してた訳だ
先に未来が決まっていて選択肢がないという、自由の為に戦う進撃の巨人が実は一番自由が無いという皮肉がなんともw
エレンがミカサに一番嫌いなのは自由がない奴と言ってたのもすごい皮肉だな
28
(1): (EUiFd4CPdtA) 2019/09/05(木)08:34 ID:fPN1ZYQU0(4/12) AAS
進撃の能力は「継承者の記憶を辿る」ことであって未来の自分の記憶を見れるというわけではなさそうだな
エレンとグリシャがあくまでお互いの記憶から未来を知ったという描写からして

>>27
ああ、クルーガーと同じ言葉をエレンが口にするのはエレンが真似ているというより
元々エレンの意志をクルーガーが喋っていたのかもしれないのか
「ミカサとアルミン」はそれを示唆していると…ちょっとぞわっとするよな
29: (NcIEdGOrN7.) 2019/09/05(木)08:50 ID:WBbuyKrk6(1) AAS
いついかなる時も自由を求めて戦った巨人ってことは裏を返せば運命に従って動くことしかできないいつも不自由な巨人だったってことか
30: (AUSV6[FDiu][Gmc6]-f2DQYxQEiUw[LV:29]) 2019/09/05(木)09:04 ID:34jPoagcA(2/5) AAS
>>28
クルーガーが進撃持ってるにも関わらず寿命まで自分は動かずずっと仲間を楽園送りにしてたのもやがて産まれるエレンの親となるグリシャを楽園送りにし進撃を渡す為だったんだろうね
クルーガーの行動は色々不合理なもの多かったが未来を知ってたからこその行動だったんだろう
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.280s*