【関係悪化】恋人と話し合いができないカップル 3 (314レス)
1-

288: 2022/03/21(月)02:55 ID:xmszYf0w0(2/2) AAS
ウェディングドレス着たいなら感謝がどうのと言わず着たいなって言って可愛くお願いすればいいのにね
289: 2022/03/22(火)21:39 ID:+8JgEHui0(1) AAS
なんで男の癖に衣装にこだわってんの?
290: 2022/03/22(火)21:43 ID:08/yiX140(1) AAS
ヒント:ナルシスト
291: 2022/03/23(水)10:54 ID:YD0bbrJn0(1) AAS
顔がでかくてスタイル良くないなら和装の方が似合うよね
292: 2022/03/29(火)01:19 ID:6d4LRp6J0(1/2) AAS
話し合いの途中に黙り込むのなんなの?
それで時間が経つと何事もなかったかのように話しかけてくるのも腹立つ
すれ違いをあやふやにしたまま関係が続けられると思ってる?甘えてんな
都合のいい女になるつもりないしもう終わりかな
293: 2022/03/29(火)06:45 ID:Xso1nqCH0(1) AAS
楽しく過ごしたい、話し合いは楽しくない怒られてる気がするから嫌なんだって
294: 2022/03/29(火)09:36 ID:6d4LRp6J0(2/2) AAS
そっちは楽しく過ごせていいのかもしれんがこっちは我慢させられてストレス溜まっていく一方だわ
そういうこと考えられんものかね
そもそも誠実でいてくれたら発生しない話し合いなのに怒られてる気がするから嫌って…後ろめたい気持ちがあるから怒られてると思うんだろ
295: 2022/04/01(金)16:25 ID:ikd2YeYZ0(1) AAS
話し合いできないのは辛い
296: 2022/04/07(木)22:20 ID:fPWYcjm+0(1) AAS
それはダメ
297: 2022/04/09(土)23:41 ID:jkIb6mlY0(1) AAS
話し合いは大事
298: 2022/05/10(火)21:40 ID:1wde1v1y0(1) AAS
子供の頃に認めてもらえなかった人は基本的にダメ
話し合いは成立しない
人の話を最後まで聞かない人、遮る人とは付き合わない方がいい
299: 2022/07/05(火)01:29 ID:YzCnRO290(1) AAS
彼は楽しいこと、嬉しいこと大好き
めんどくさいこと大嫌い
ま、いっか!しょうがない!で生きてるタイプ

私はわりと完璧主義
きちんと話し合って納得したいタイプ

直して欲しいことや疑問に思ったこと口にすると
「嫌な思いさせたくない」「楽しくないなら別れた方がいいんじゃないか」と言われる
だから何も言えない
300: 2022/07/05(火)19:54 ID:aqF99Tj/0(1) AAS
彼氏はめんどくさがって話し合いできないタイプだけど嫌なことをちゃんと伝えたらわかってくれるし、こっちも些細なことを言うのやめたらケンカにならずにとても仲良しになれた
301: 2022/07/21(木)08:15 ID:4SXf3n/O0(1) AAS
「メンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしく」を書いてる子に会ってきた!よかった・・・
302: 2022/07/21(木)19:56 ID:QYCQVxTi0(1) AAS
ひえっ
303
(2): 2022/07/25(月)05:57 ID:h71qUD820(1) AAS
こんなスレ探していました。
1を読んで彼はモラハラ?じゃないかと思ってきました。
付き合って5年になる彼がいます。
何も無ければ楽しいのですが、寂しいとか、こういう言い方されて悲しい気持ちになるなど、些細な不満を口にすると必ず喧嘩になります。俺が悪いのか!俺なりに愛情掛けてるつもりだ!君の主観を俺に押し付けるな!など。聴く耳を持ってくれません。
ごめんね。寂しかったんだねって一言あれば納得できるのですが、一度こうなると暫く不機嫌で会う時間も作ってくれない連絡もない日が続きます。いままさに連絡がなく、一昨日気まずい状態になり、昨日会った時普通に明るく接していたのに、ずっと不機嫌だったので仲直りしたいと言うと、自分言ったこと考えろ!今すぐには無理だ、そのうち普通に戻ると。長部なのに上手く纏まらなくてすみません。私の我儘でしょうか。皆さんのご意見聞かせてください。
304: 2022/07/25(月)08:43 ID:bVk2KEU90(1) AAS
>>303
自分はわがままじゃないと思ってるから悩んでるのでしょ?
このまま我慢して彼の言いなりに生きていくか、もっと大切にしてくれる人を探すか一人で生きていくか
好きな人生を選ぶと良いよ

彼は変わらないので
305: 2022/07/27(水)05:57 ID:iw7JbMft0(1) AAS
>>303
彼は無理してるんじゃない?
今の連絡のない距離感が彼には丁度いいのかも
機嫌の悪いのがわかりやすい彼氏なら、不機嫌な時はあなたも連絡せずに、優しく楽しくする余裕のある時に会うようにしたりとか
無理に機嫌の悪い彼氏に合わせる必要ないよ

あなたにとっては些細な不満でも、最大限に努力してる彼氏ならプレッシャーに感じるのかも

会う時間が減るのは、彼が拗ねてあなたからの謝罪待ちなのか
彼が怒りを落ち着けて楽しくあなたと過ごすための休憩期間なのかで印象違うんだけど、どっちだと思う?
306: 2022/08/03(水)12:04 ID:OUGanLH20(1) AAS
感情的にならないように優しくこういう事されると嫌な気持ちになる、やめてほしいという事を言っても逆ギレされるけど、相手は私からしたらそんなに怒る事?みたいな事でキレて色々言ってくるけど揉めたくないし理解しようと努力してるけど、お前がおかしいと言われ心が折れそう
日常の出来事とか話してても「で?終わり?」とか言われるのもつらい
307: 2022/08/04(木)18:14 ID:n0j5UUtv0(1) AAS
なんでそんな奴と付き合ってるんだよ…
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s