[過去ログ] 【アットウィキ/atwiki】@wikiについて語る Part 20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470: (ワッチョイ 7f78-TBL1) 2019/07/04(木)19:02 ID:iv4aEgsZ0(1/3) AAS
>>468
なんか勘違いしているみたいだけど
Googleの検索結果にサイト閲覧者のみに向けたつもりの注意事項が載るようになった
というのは最近のことだと思うよ
以前はwikipediaのページを閲覧せずに、検索結果に提示される部分だけで必要な情報が手に入ったのに
最近「部分ブロックに関する方針改訂が6月1日に行われました(詳細)。 」 が表示されるようになって
見たい情報が検索結果からでは手に入らなくなった、ということを書いている人は他にもいる
今回のatwikiの広告ブロックへの警告表示をGoogleが全部拾っちゃったのもそうだけど
検索ボットにどこまでサイト内容を見せるのかをサイト運営者が今まで決められていたのが許されなくなってきているんだと思う
検索ボットに全く違うページを見せておいて、実際は全く中身の違う詐欺サイトとかあるからね
471: (ワッチョイ 7f78-TBL1) 2019/07/04(木)19:06 ID:iv4aEgsZ0(2/3) AAS
編集権限がないページを新規作成できてしまう問題の修正
https://atwiki.jp/news/542

いつ発生していつ直したんだろうね???
472
(1): (ワッチョイ 7f78-TBL1) 2019/07/04(木)20:12 ID:iv4aEgsZ0(3/3) AAS
DeNA・Glossom・アットフリークス 3社共同でPMPパッケージの販売開始
https://atwiki.jp/news/541
>@WIKI(有限会社アットフリークス運営)
>様々なゲームのヒントや攻略などが数多く掲載されているユーザー投稿型ゲームメディアです。
>利用者は男性の34歳以下の若年層のゲームユーザが大多数を占めます。

登録時に年齢とか入れるところはなかったはずなので
Twitter連携とか使っている人は考えたほうがいいのかもしれないね
運営が勝手に入れているソーシャルボタンから拾っているのかもしれないけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s