NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus 総合 16 (792レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

123: 2019/04/28(日)10:35:42.83 AAS
保守
154: 2019/05/28(火)21:51:40.83 AAS
>>153
純正の留守電サービスだと1回線に付き月324円掛かるから複数回線あって
留守電になる頻度が高くなければ(無料通話分に依存する)安く上がる。
350: 2019/11/04(月)23:54:26.83 AAS
高速通信分全部使い切って強制的に低速に堕とされてても
高速モードのまま050plusで通話する際には高速通信になる
低速モードに切り替えて050plusで通話したら
高速通信分が残ってても低速通信での通話に
357: 2019/11/08(金)06:15:29.83 AAS
>>356
そうですよねw
480: 2020/06/10(水)01:59:56.83 AAS
>>479
実はかなり前から対応してたりするんだなコレが!
ただ仕方ないんだけど相性がかなりシビアなんだよね(動作確認機種すら一部保証しないって宣ってるくらいだし)
496: 2020/08/02(日)01:01:44.83 AAS
>>495
げげ、本当だ

先月楽天入ったからmineo解約しちゃったよ。050plusがメイン電話だったし一年後には楽天解約予定だから050plus使い続ける予定だったのに…
500: 2020/08/11(火)01:46:24.83 AAS
>>497
モバイル050IPはって事なら同意
534: 2020/11/07(土)06:12:34.83 AAS
>>533
俺も5年以上使ってるが、Android4の頃の端末(当時の050plusでサポート対象)複数機種において声が聞こえなかったりコールがならなかったり音質が極めて悪かったりした

当時でも機種によっては普通に使えたけど、とても誰もが使えるサービスとは言えない

今だってMy050とかなら問題なく使える楽天モバイルで動かないという問題抱えてるし
601
(1): 2021/09/21(火)14:58:09.83 AAS
>>600
丁寧にありがとうございます
ちなみに電話は有料ですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.133s*