ウェブ魚拓 Part3 ©2ch.net (940レス)
1-

517: 2020/03/31(火)21:06 AAS
いよいよウェブ魚拓ではツイッターの保存が出来なくなってきたな
仕方が無いので他のサイトを利用しよう
518: 2020/03/31(火)23:07 AAS
◇◆◇ 創価学会の「大勝利」◇◆◇

昭和51年(1976年)、『月刊ペン』が創価学会の池田大作会長(当時)の女性スキャン
ダルを報じた。その内容は、公明党の女性国会議員二名が池田大作の愛人だというもの。
創価学会はこれに激怒、公明党を通じて警察を動かし『月刊ペン』編集長を逮捕させた。

『月刊ペン』編集長・隈部大蔵氏は名誉棄損罪で告訴された。この裁判は最高裁まで争
われ、その結果「池田大作は公人に準じる存在なので、そのスキャンダルを報じること
は、事実であるならば名誉毀損罪には該当しない」との判決がなされ、差戻しになった。

隈部氏が差戻し審中に死去したため裁判の決着はつかなかったが、先の最高裁の判決は
名誉毀損の重要判例となり、その後、雑誌等が池田大作のスキャンダルを次々に報じた。
『月刊ペン』の記事についても愛人とされた女性の親族が手記を公表、事実と証言した。
省1
519: 2020/04/10(金)08:37 AAS
工作案件を放置している工作黙認企業ランサーズの依頼はどれも取得失敗するな
https://www.lancers.jp/work/detail/2426614
520: 2020/04/10(金)08:39 AAS
元々魚拓ってピックルの頃からネット工作の監視用に使われていたのに、この体たらくはもう運営もやる気ないんだろうな
521
(1): 2020/04/10(金)09:42 AAS
■【隠蔽】安倍首相、中国大使館への春節お祝いメッセージを魚拓もろとも削除してしまう
2chスレ:livejupiter

ウェブ魚拓は工作耐性皆無だよ 既にオワコン
522: 2020/04/11(土)19:19 AAS
「ウェブ魚拓」創業者インタビュー 2018.11.19
https://orcarl.com/gyotaku1/
523
(1): 2020/04/11(土)19:23 AAS
 削除依頼っていうのは、できる限り応えるんですか?

昔はサービスに対する姿勢が違ったんですよ。「なるべく消されないように。できるだけ残す」っていう考え方だったんです。
いまはもうなるべく削除をすんなり通してます。基本的にとられた人が「嫌だ」って言ったら消す。そういうスタンスですね。
最近は「魚拓を取られた人を尊重する」っていう方向にシフトしているということですね。
524
(1): 2020/04/12(日)01:42 AAS
>>521
> ウェブ魚拓は工作耐性皆無だよ 既にオワコン
>

ファクトチェックなら
Archive.is とか st 、Internet Archive みたいな海外の拓サービスへ取っとくモンでない?
525
(1): 2020/04/12(日)09:12 AAS
>>513

今日(現在)、その手が効かなくなってる?

昨日までは大丈夫だった。様子見。
526: 2020/04/12(日)09:44 AAS
>>525
いま一件取得できた。

もちろん戻って数秒待ってから、「取得」ボタン押す形式だけど。
527: 2020/04/13(月)21:18 AAS
>>524

Archive.is と st  は違うサービスなのか?
528: 2020/04/14(火)17:40 AAS
Archive.st - Save The Internet
Free web page archiving service


529: 2020/04/15(水)20:44 AAS
Archive.st - Save The Internet

いま試してみたらヤフーニュースの魚拓が取れるみたいだぞ。
530: 2020/04/16(木)17:38 AAS
英語版ウィキペディア
List of Web archiving initiatives
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Web_archiving_initiatives
531: 2020/04/17(金)14:57 AAS
archive.today (archive.is)

URLがいくつもあるわけだが

archive.today
archive.is
archive.li
archive.fo
archive.vn
archive.md
archive.ph

ひとつがサーバーダウンしている時には
省1
532
(1): 2020/04/19(日)23:32 AAS
>>523
それ、本来のウェブ魚拓の存在意義と真逆だよな
533: 2020/04/20(月)15:39 AAS
>>532

そうなんだが、裁判起こされると面倒だからなあ。
534: 2020/05/11(月)12:43 AAS
wayBackもどんどん消されて
アーカイブの意味無くなってるわ
535: 2020/05/27(水)23:25 AAS
【お知らせ📣】中スポ・東京中日スポーツWebはデザインを一新しました。🐲
ドラゴンズの試合のイニング経過を速報、選手の活躍・話題もビジュアルに
お楽しみいただけます。是非チェックして下さい❗
https://twitter.com/chuspo/status/1265496541172727813

本日気がついたが、これが見事なまでの改悪。
もともと不可になっていたArchive vnに加えて、ウェブ魚拓も何らかのタグが入ったか不可能に。
かろうじてInternetArchiveは取得できたが…。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
536
(3): 2020/06/15(月)06:44 AAS
Twitterのツイートをウェブ魚拓のように保存できる
「TweetSave」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20161118-tweetsave/
1-
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s