[過去ログ] ウェブ魚拓 Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2012/07/15(日)14:30:06.01 AAS
鯖強化しないなら取得制限掛けるしかないな
154: 2013/01/18(金)16:30:55.01 AAS
WebAdBlock.comへようこそ
WebAdBlockは、ウェブページの保存ができます。邪魔な広告のブロックもできます。
ご利用料金・会員登録等は不要です。
画像そのものは保存できませんが、保存先のページが画像を呼び出している場合
保存できるようになりました。(2013/01/08)
http://webadblock.com/

            ↑

      こういうのを見つけた
237
(1): 2013/09/28(土)01:47:45.01 AAS
日本の魚拓は自発的に消すので使わないほうがいい(「著作権がなんたらで消しました」…)

だから海外の魚拓を使おう
343: 2013/12/30(月)20:42:49.01 AAS
textmirror.net を試してみたが、操作方法が複雑怪奇でよくわからん。

スキルのある人にまかせる。
359: 2014/01/11(土)16:41:45.01 AAS
>>358

それはそのうち直るかもしれない。
364: 2014/01/15(水)12:46:15.01 AAS
ヘビーユーザーとしては
厳しいな

会社が潰れたとか・・・

メール連投してるが
371
(2): 2014/01/22(水)20:59:02.01 AAS
インターネットアーカイブ https://web.archive.org/save/って、サイト内のリンク先も一発で魚拓取れてる?すごい便利。
他の魚拓サイトはみんな1ページ単位なのかな?
587: 2014/12/07(日)08:38:09.01 AAS
WebCite にアクセスはできるが、魚拓が取れない状態。
607
(1): 2015/01/03(土)09:12:02.01 AAS
新しい記事は取れるけど古い記事が消失してるぞ
889: 2017/01/17(火)18:28:37.01 AAS
今度はni○kansports.comの記事が取れなくなった。

「HTTP ERROR 500」だと。
956
(3): 2017/05/05(金)18:53:58.01 AAS
今日の夕方辺りから、ウェブ魚拓がつながらない状態が頻発してる。
戻ることもあるがまた切れる、という状態を繰り返してる。注意を。

>>955
先々週辺りから、新たに取った記事の極々一部でも、文字化けが起きてる。
例えばこれ。なぜかgolfのカテゴリーでしか起きてない。
https://web.archive.org/web/20170501102259/http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/golf/news/CK2017050102000144.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s