北京五輪日本馬術応援スレ (741レス)
1-

1: 2008/02/07(木)16:07 ID:XP1go1L2(1) AAS
ほけつさんがんばれ
2: 2008/02/07(木)17:08 ID:f4I5Eazb(1) AAS
泰造、英賢、頑張って!目指せ5走行!
3
(1): 2008/02/07(木)19:03 ID:fPfwEg3m(1) AAS
ほけつ! ほけつ!

この板に初めて来ましたが質問です。
若手は何やってるんですか?
それとも、馬術って歳食えば食うほど有利なんですか?
4: 2008/02/07(木)20:44 ID:NC3g7GJk(1) AAS
さっきニュースで見たのに、盛り上がってないんだな…
5: 2008/02/07(木)20:55 ID:Z+4RlSiC(1/2) AAS
五輪代表
障害:個人枠 杉谷泰造 佐藤英賢
馬場:団体枠 法華津寛 八木三枝子 北井裕子

総合はどうなってるの?
6: 2008/02/07(木)22:01 ID:Z/emmRG+(1) AAS
前回の五輪では馬術の地上波TV放送がなかったから
今回はやってくれることを祈る。
7: 2008/02/07(木)23:11 ID:Z+4RlSiC(2/2) AAS
>>3
日本の世界レベルの馬術は障害がメインで、若手も多い。障害の佐藤は21歳。
馬場の若手(30代)も、法華津の話題の影に隠れているだけで、予選会に二人出ている。

ただ、特に馬場馬術は修行時間と馬=金次第の面があるので、スポンサーが付きにくい日本の馬場馬術では、
経験豊富で時間的金銭的に余裕のある年寄りが強くなる。
8: 2008/02/08(金)12:59 ID:XauuOcFN(1) AAS
ほけつだけど補欠じゃないよ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2008020802085998.html
9: 2008/02/08(金)13:13 ID:AxiYD1Tc(1) AAS
始めちらっと耳にしたとき、出場決定なのか補欠要員なのか?
と思ったが、出場者の名前がホケツなんだな。何とも紛らわしいw。
10: 2008/02/08(金)13:52 ID:XjXykGaA(1) AAS
昨日NHKニュースで見ました
親より祖父母に年齢近い法華津さんに頑張って欲しい
勿論若手の方々もですが

民法ももっと取り上げろ!馬術は視覚的魅力のあるスポーツなんだからテレビで見たい
11
(1): 2008/02/08(金)13:56 ID:0s5r/a4i(1) AAS
八○より北○の方が良かったけど・・・
一発勝負の世界か
12
(2): 2008/02/08(金)17:40 ID:bXB4pIWK(1) AAS
>>11
○原、敗戦の弁
http://www.hippia.co.jp/modules/xeblog/?action_xeblog_details=1&blog_id=407
13: 2008/02/08(金)19:08 ID:DMvGLt+C(1) AAS
法華津先生おめでとうございます!
10年ほど前に1度声をかけていただいきました!
見ず知らずの若者にまで声をかけて下さった気さくさに感動しました。
是非頑張って下さい!
14: 2008/02/08(金)20:04 ID:Rc6OXu02(1) AAS
>>12
お、ほんとうだ
池上君もがんばっている様で
15: 2008/02/08(金)23:42 ID:BiI5BQS9(1) AAS
>>12
また頑張って、と素直に思える内容でした
16: 2008/02/09(土)09:52 ID:YxAaVBw6(1) AAS
>15
だね、上位3頭とはクラス(馬の値段)が違いすぎるでしょ。
あんな見るからに硬そうな馬を、とりあえずは課目を
こなせるように新馬からしたんだから、上出来だよ。
口が固いくせに重いって・・1番乗りずらいよね。
自腹3人組が獲ったかあ・・やっぱお金重要だね
17: Horlicks ◆Hrlx.HyfWs 2008/02/09(土)15:19 ID:BjsPIAqM(1) AAS
おそらく、競技人口が少ないから視聴率が取れない、という理由でしょうけど、
テレビで放映してもらえないのが辛いですね。
かといって現地まで観に行くかと言われたら困りますが・・・。
18: 2008/02/09(土)17:24 ID:FQQGwTx9(1) AAS
>>開催地が香港だから行きたいのだけど
チケット全然とれないんだよ・・・
19: 2008/02/09(土)20:47 ID:53BN0sJc(1/2) AAS
チケットありますよ
20: 2008/02/09(土)21:51 ID:ZZ197h8x(1) AAS
選手は、誰になるとしても応援したい。
・・・が、それではジリ貧はかわらん。海外産、海外調教の馬を
入れて、日本では維持もできない。作るのは言うまでもなく。
選手の選択としては、そういう情況下なら海外に拠点を置いて、
海外の調教師に指導と維持を頼んで、というのは仕方がないし、
妥当な選択だが、先がないよなあ。
騎兵出身者がいたときには世界レベルの馬を作れていたのに。
日馬連はどう考えているんだろうか? 
数人でいいから、トップレベルの徒歩調教ができる人を育成しようよ。
1-
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.454s*