ALL IN ONE 27th [無断転載禁止]c2ch.net (982レス)
1-

1: (ワッチョイW d79d-CDVq) 2022/02/10(木)18:21 ID:UIiV2f0F0(1) AAS
■ALL IN ONE, Basic, Re-Start, English-EX, English x English、高速マスターに関する情報交換スレ

■関連URL
ALL IN ONE 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
http://www.aio-english.net/

ALL IN ONE Basic 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
https://www.aio-basic.com/

ENGLISH EX 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
http://english-ex.net/

出版元:リンケージクラブの英語教材&学習情報サイト
http://www.linkage-club.net/
省5
963: (ワッチョイ 87db-+hba) 05/01(水)10:09 ID:oSi4ju3Q0(2/2) AAS
神になったサル
964: (ワッチョイW a36b-BYVI) 05/06(月)08:33 ID:okHDjRow0(1) AAS
オールインワンの大型版が何箇所か回った書店の店頭にないですね。
小さいのは持ち運びは良いけど、文字が小さくて不便。
965: (ワッチョイW 6606-OxcA) 05/06(月)21:39 ID:yZ+Ooz8s0(1) AAS
Kindle、小型版、大型版と全て
持っているけど大型版しか使わないなぁ。

そろそろ店頭在庫も無くなって
いるでしょうね。
秋頃に改版したものを発売という噂です。
966: (ワッチョイ 9f5c-nr3a) 05/12(日)11:16 ID:c1tOXt5n0(1) AAS
「殷王朝は十の部族から構成されていたというのは、武丁や祖甲などのように王名に十干の甲乙丙丁戊己庚辛壬癸が付いているところから推測されてきたものだが、王室に入らない部族を含めれば、さらに多くの族が殷墟に集結していたはずである」

殷墟「西区を八墓区に分け、更にそれを分けて二四の分区とするが、そこから出土する青銅器の銘文(徽号)の種類がほぼそれぞれの分区に対応したものであることから、徽号はそれぞれの族を示す徽号だと考えられ」、「随葬品や墓の向きも族それぞれに決まりがある」ので、「殷墟西区は二四の族の墓が寄せ集められた聚合墓地であると推定できる」
967: ころころ (アウアウウー Sa9f-WTtu) 05/12(日)23:56 ID:brcyScyGa(1) AAS
日曜に書店を巡って大型版を探しても見かけなかった
968: (ワッチョイW 7beb-rTQg) 05/13(月)21:59 ID:B9OLtm6n0(1) AAS
4版の古本で良ければ、BOOK・OFFに腐るほどあるよ
969
(1): (ワッチョイW aa0e-dWDI) 05/24(金)18:22 ID:ZD6THoIW0(1) AAS
スレ遡ると改訂の話出てからもう少しで1年経つのか
発売日とは言わないから時期くらいはそろそろ教えてくれるといいな
970: (ワッチョイW 1a2d-9JbN) 05/25(土)18:47 ID:nuvD5BfG0(1) AAS
>>969
今年の秋らしいですよ
971: (ワッチョイW 7357-4M/T) 05/26(日)19:20 ID:X+NuuGL10(1) AAS
マジですか
なんだかんだ言って楽しみ
972: (ワッチョイW 9322-aJdJ) 05/28(火)19:53 ID:TpReldso0(1/2) AAS
改訂出る→延期×数回→改訂中止

の流れは過去に何回かあったと記憶してるから、今回も期待しない方が良いよ
973: (ワッチョイW 9322-aJdJ) 05/28(火)19:54 ID:TpReldso0(2/2) AAS
改訂出る報告
974: (ニククエW ab68-J03d) 05/29(水)22:24 ID:Swg1GqGg0NIKU(1) AAS
過去にも改版報告
何度かあったんですね。。。
975: (ワッチョイW 9376-aJdJ) 05/30(木)01:11 ID:oAmM569/0(1) AAS
2023年にも改訂予定があったし、つ>>637
その前にもあったよ
976
(1): (スップーT Sdf3-kizQ) 05/30(木)17:14 ID:zQE/G3w7d(1) AAS
確か大昔には上級版 AIO Advanced(仮称)があったよ。
英検1級程度のレベルの文例集みたいなの。

多読と単語集を兼ねるみたいなやつ。
広告にも〜年〜月ごろ発売みたいとこまで載ってた

延期延期で何年か待たされた挙句に結局出なかった
待ってる間に英検1級取れてしまったっていうね。
もういらんわってなってしまった
977: (ワッチョイW d9f7-xPwF) 05/31(金)17:48 ID:dSNqyAix0(1) AAS
なんで1級を持ってる奴がこのスレッドにいるんだ?
978: (ワッチョイ d911-kizQ) 05/31(金)19:19 ID:L+8tLI0P0(1) AAS
ビト
979: (ワッチョイ 49c1-dhz+) 06/01(土)01:25 ID:tNibTGoz0(1) AAS
ココには自称上級者を装うアホしかいない
これがALL IN ONEコンセプトの真の実力やでw
980: (スップ Sdf3-Ni9W) 06/01(土)20:59 ID:CnNcVD3/d(1) AAS
時間をかけてもいいから良改訂してけろ
981: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d64e-uXw6) 06/02(日)15:47 ID:3VhSjZa80(1) AAS
>>976
それリンケージじゃなくてアルクのでは?
982: (ワッチョイW a570-3Kml) 06/02(日)21:14 ID:ISsngV4H0(1) AAS
久しぶりにAIO420例文を復習したら音声がゆっくりめに感じた
一部を除いて、速いけど聴き取りやすい
where on earthこの表現って実際の英文で見たことないんだよな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.766s*