[過去ログ] 英語の発音総合スレ Part50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334
(4): (ワッチョイ e723-hJNX) 2019/10/01(火)06:31 ID:u3ELtFS20(1/2) AAS
>>330
Queen 歌うのは知ってたけど、コミックソング調の芸風は初めてだもんな。
多重録音しまくった Tax-Cut Rhapsody のフルコーラスを聞いてみたいもんだ。 ^o^
―-
とまぁ冗談は置いておいて、私にとっては、原音を単純にスロー再生するだけでその音は不自然に聞こえるし、そのコピーも不自然に聞こえるということを実感しました。
なんつーか、テンポの良いロックを雅楽師が演奏してるみたいな感じ。 疲れる。
(で「MANZoY さん下手になってるじゃん、、、」とも思ったってーか、まぁイントネーションまで合わせにいこうとして無理がたたってる感じ、、、でも苦笑しているのは分かったよ〜。)

ということで、気を取り直して、>>274 の4倍スローの -s of the No- ([z‿əv.ðəˈnoʊ])の部分だけを今回初めて
通常再生(つまり地声ベース)で何度か聞いてみたのですが、原音ではかすかな[v]の音が感じられる、
省3
337
(1): (ワッチョイ e723-hJNX) 2019/10/01(火)21:37 ID:u3ELtFS20(2/2) AAS
>>336
「.」は音節境界を明記してるだけで、発音上は何の関係もないです。
連結記号を置いたり、アクセント記号を置いてる部分は自動的に音節境界が分かるはずなので、省略してるのですが、ここは入れといた方が見やすいと思って、、、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.850s*