[過去ログ] 通翻訳を目指す人や現役の通翻訳の集い (6) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975
(1): (ワッチョイW b59d-UJ7v) 2019/10/05(土)17:03 ID:h1pTO15s0(1) AAS
偏差値の話は今のところ全員嘘ついてるな
976: (ワッチョイ 6aa2-G1PU) 2019/10/05(土)17:19 ID:UujmP82A0(1/2) AAS
偏差値話する中年はルーザー
977: (アウアウウー Sa21-qbmj) 2019/10/05(土)17:20 ID:sGZrPHiwa(1) AAS
>>975
こんなもんじゃないですかね
80は無理ですが自分は全統記述で英語偏差値72でしたが、受験から数年経った今ですら碌に小説も読めないです
翻訳者志望ですがとてもなれる気がしないです
978: 2019/10/05(土)17:26 ID:PvD2jCS5(1) AAS
英語はそこそこでも1つの業界の実務に詳しい方が有利じゃね?
979: (ワッチョイ 6aa2-G1PU) 2019/10/05(土)17:48 ID:UujmP82A0(2/2) AAS
地頭悪いと無理じゃね
980
(2): (ラクッペ MM6d-Wu4V) 2019/10/05(土)20:16 ID:Td6crRaFM(1) AAS
浅〇はTOEIC500点あれば良いと言っていた
981: (ワッチョイ 5e3b-0bAL) 2019/10/05(土)21:36 ID:KY4pjLce0(1) AAS
私大出身なんでセンター受けたことないけど
確か難易度英検2級の筆記ぐらいでしょ
満点取るのは不可能じゃないと思うが
982: (アウアウカー Sa55-eJg3) 2019/10/05(土)21:49 ID:xqPjSm7ba(1) AAS
満点はアクセントや発音問題があるから厳しいよ。今は英文量が昔の2、3倍くらいで
さらにリスニングも50点あって250点に圧縮されるからね
でもセンター180点/200って英検準1に及ばない、TOEIC500あるかないかだから高いわけでもないよ
このぐらいの実力で早稲田商ぐらいの簡単な所で7割ぐらい
983
(1): (アウアウウー Sa21-qbmj) 2019/10/06(日)00:29 ID:4vFpGAtKa(1/2) AAS
toeic780点がセンター満点相当らしいですよ
センター試験の公式見解だったと思う
984: (アウアウウー Sa21-qbmj) 2019/10/06(日)01:07 ID:4vFpGAtKa(2/2) AAS
英検準一レベルなら東大でも平均以上は確実だと思いますよ
ある年の京大英語の主席はTOEFL 110+の帰国子女で、得点は9割だったとか

なんにせよ翻訳者になる人はスタートからして違うんだなぁと実感…
985: (ワッチョイWW 8ab0-pEO9) 2019/10/06(日)10:36 ID:X9J7cfTF0(1) AAS
菊川怜なんて
慶応大医学部と東大工学部両方受かって
慶応を蹴って東大だぞw
986: (ワッチョイW 7d92-UJ7v) 2019/10/06(日)11:07 ID:Wjt5S6dy0(1) AAS
その罰として菊川怜のアナルに指入れられる券が5万円で取引される羽目に
987: (ブーイモ MM8e-khdT) 2019/10/06(日)18:08 ID:wDnCP5iQM(1) AAS
オマエラ騙されるな
英語ができない翻訳者がいるらしいぞ
988: (ワッチョイWW b59d-lOkE) 2019/10/06(日)22:54 ID:WxBKNLSe0(1) AAS
>>983は正しいと思う。模試含めほぼ満点とってたけど大学入って受けたTOEICがぴったり780だった。

>>980
トライアル合格後すぐに干されてた噂の詐欺師なw
989: (ワッチョイ 1133-S5yk) 2019/10/07(月)09:15 ID:9VOHtxIm0(1) AAS
>>980
これ、本人が500しかなくてもいけたからってことなのかね
990: (ブーイモ MM8e-khdT) 2019/10/07(月)09:57 ID:u+wsnPWKM(1) AAS
500でもウチなら翻訳者になれるという
誇大広告では
991: (アウアウエー Sa52-J8OI) 2019/10/07(月)09:58 ID:CBoSHmCPa(1) AAS
500で翻訳とか内職やらされそうだな
992
(1): (ラクッペ MM81-Wu4V) 2019/10/07(月)12:40 ID:XbJJ35sUM(1) AAS
本人いわくさすがにその点数をCVには乗せる必要はないが、翻訳家としてやっていくには500点程度の実力があれば良いと言う。
翻訳家に必要なのは英語力より調べる力という
993: (オッペケ Srbd-pEO9) 2019/10/07(月)13:00 ID:BxM9RGLgr(1) AAS
構文読めないのに調査で解決するのは翻訳じゃなくて作文ずらよ
994: (ブーイモ MMc9-khdT) 2019/10/07(月)14:16 ID:6xK0zshUM(1/2) AAS
捏造
調査は必要だけど

あとは調査に時間かけてもいいけど
一日ワード1000がやっととかね
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*