[過去ログ] 通翻訳を目指す人や現役の通翻訳の集い (6) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: (アウアウエー Sa52-J8OI) 2019/10/04(金)21:52 ID:xMLdGY8la(1) AAS
>>962
本当だったら怖いなあ・・
964: (ワッチョイ 1129-GAVw) 2019/10/04(金)22:06 ID:reGMZkwM0(1) AAS
東大合格者も2次試験は半分ぐらいしか取れないみたいなんだよな
今年東大受験したホリエモンも「だいたい半分取れたら受かる」って言ってた
連中の偏差値が70オーバーなんだろうし、それでもそんなもんなんだろうね
965: (アウアウウー Sa21-qbmj) 2019/10/04(金)23:04 ID:i/Y0nAQFa(3/3) AAS
やっぱり70以上は当たり前なんだなあ
参考になります
966: (ワッチョイWW b59d-lOkE) 2019/10/05(土)11:19 ID:jVeWELbV0(1/2) AAS
科目毎なら偏差値80超えとかあった気がする。
偏差値は忘れたけど某旧帝模試で名前載ったこともあるよ。
偏差値どうこうとかは知らんけど翻訳やるならセンター英語ほぼ満点水準は普通じゃないの?
967: (アウアウエー Sa52-J8OI) 2019/10/05(土)11:33 ID:qfEaKzpSa(1/3) AAS
センター満点とか帰国子女じゃないと無理じゃない?アクセントとか全部覚えてた?そんな時間なかったわ
968: (アウアウエー Sa52-J8OI) 2019/10/05(土)11:37 ID:qfEaKzpSa(2/3) AAS
というかセンター満点取っても偏差値は70なんだが二次なら80とか出るんかね?つうかそんな優秀なのに翻訳家になるのか
969: (アウアウエー Sa52-J8OI) 2019/10/05(土)12:03 ID:qfEaKzpSa(3/3) AAS
センター満点で偏差値70
http://imgur.com/TWwHmVI.jpg
970: (アウアウウー Sa21-0VKJ) 2019/10/05(土)13:01 ID:ux/1Z3RLa(1) AAS
センターは超基本しか出題されないから
偏差値に意味はなくて合計点だけ見るものだと思ってた
971: (ワッチョイWW b59d-lOkE) 2019/10/05(土)13:07 ID:jVeWELbV0(2/2) AAS
センター満点が帰国じゃないと無理って冗談きついわ。
あと旧帝出てる翻訳者なんてわんさかいるよ。
972: (スッップ Sd0a-w9lc) 2019/10/05(土)13:13 ID:8/X8ICcMd(1) AAS
センターは周りにも教科満点ゴロゴロいたから最高偏差値が低くなるのは当然かなと思う
あと英語だけでいえばセンター満点ぐらいが翻訳者の最低限という感覚もわかる
現在比で当時の自分は全然英語分かってなかったのに満点近く取れたってことは問題自体がかなり易しい訳で

もちろん受験より後に英語力つける人もいるし
英語力微妙でも専門知識や経験から翻訳者になれてる人が沢山いるから
センターの出来が翻訳者になれるかどうかの絶対的な基準になることはないけど
973: (ワイモマー MM21-e9fJ) 2019/10/05(土)13:26 ID:VJM3bxWVM(1) AAS
センター受けたこともないし、大学受験すらしたことない
全然話がわからん
974: (ブーイモ MM0a-khdT) 2019/10/05(土)15:25 ID:fTCJO/iAM(1) AAS
アクセント位置は外人でもできんらしい
975
(1): (ワッチョイW b59d-UJ7v) 2019/10/05(土)17:03 ID:h1pTO15s0(1) AAS
偏差値の話は今のところ全員嘘ついてるな
976: (ワッチョイ 6aa2-G1PU) 2019/10/05(土)17:19 ID:UujmP82A0(1/2) AAS
偏差値話する中年はルーザー
977: (アウアウウー Sa21-qbmj) 2019/10/05(土)17:20 ID:sGZrPHiwa(1) AAS
>>975
こんなもんじゃないですかね
80は無理ですが自分は全統記述で英語偏差値72でしたが、受験から数年経った今ですら碌に小説も読めないです
翻訳者志望ですがとてもなれる気がしないです
978: 2019/10/05(土)17:26 ID:PvD2jCS5(1) AAS
英語はそこそこでも1つの業界の実務に詳しい方が有利じゃね?
979: (ワッチョイ 6aa2-G1PU) 2019/10/05(土)17:48 ID:UujmP82A0(2/2) AAS
地頭悪いと無理じゃね
980
(2): (ラクッペ MM6d-Wu4V) 2019/10/05(土)20:16 ID:Td6crRaFM(1) AAS
浅〇はTOEIC500点あれば良いと言っていた
981: (ワッチョイ 5e3b-0bAL) 2019/10/05(土)21:36 ID:KY4pjLce0(1) AAS
私大出身なんでセンター受けたことないけど
確か難易度英検2級の筆記ぐらいでしょ
満点取るのは不可能じゃないと思うが
982: (アウアウカー Sa55-eJg3) 2019/10/05(土)21:49 ID:xqPjSm7ba(1) AAS
満点はアクセントや発音問題があるから厳しいよ。今は英文量が昔の2、3倍くらいで
さらにリスニングも50点あって250点に圧縮されるからね
でもセンター180点/200って英検準1に及ばない、TOEIC500あるかないかだから高いわけでもないよ
このぐらいの実力で早稲田商ぐらいの簡単な所で7割ぐらい
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s