[過去ログ] 洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(2): (スッップ Sdbf-5lgU) 2019/03/05(火)23:33 ID:VgSobbkrd(2/2) AAS
>>33
こういうこと言う人で、まともに英語でコミュニケーションを取れている人を、見たことない。
業務で使う用語は限られているから、一見意思疎通がはかれているように見えるけど、
その実、大事な情報が抜け落ちていることが良くある。

実は全然聞き取れていないのに、何を言っているか理解できると言える無神経さと視野の狭さ、
語学面での他人の能力と配慮に、全面的に甘えられる図々しさが、こういう人の強みなんだけどね。
36: (ワッチョイWW d79d-mpb4) 2019/03/06(水)00:02 ID:ZOLkV77s0(1/4) AAS
>>35
そこまで叩く人を見たことがないw

ドラマは聞き直せないから聞けないって書いてるじゃん。
聞き直して聞き直してやっと会話できてるって意味でしょ。

外資系で働いてるってのがかんに触ったのか…?
45: 33 (アウアウエー Sadf-WmEG) 2019/03/06(水)10:20 ID:vP6VUiYNa(1) AAS
>>35
意思疎通は言葉だけじゃないからねぇ。あなたは教条主義みたいだけど、英語を実際に使ってる?
実際は業務だけでなくてご飯とか遊びに行ったりとかしてるし、そこでお互い理解するのよ。お客さんに通訳しないといけないし、正確に伝えてるよ。
メールや電話だけなら足りてない自覚はある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*