[過去ログ] 洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270
(4): (オッペケ Sr79-zNyC) 2019/04/21(日)12:34 ID:6X+42EVUr(1) AAS
映画みたいに台詞がカチッとしたものじゃなくてスポーツの実況放送やラフなインタビュー、イーグル810みたいなラジオをスクリプトに起こした教材とかないのかな?
271: (アウアウウー Sacd-gyYu) 2019/04/21(日)13:11 ID:ej9H1ed2a(1) AAS
>>270
コーパスみたいな感じ?
274
(1): (ワッチョイ 41ad-hooH) 2019/04/21(日)15:45 ID:+iHeGeRx0(1) AAS
>>270
語学雑誌のイングリッシュジャーナルとかアエライングリッシュ?とか
アルクのリスニングマラソンってそういうの中心じゃない?
あと日本語学習者用の英字新聞も今はたぶんインタビューに音源ついてると思う
アメリカの夜のトークショーに字幕がつけば一番リアルな会話がスクリプト付きで見られるのにね
番組自体はyouTubeで見られるよね
すごく人気があるゲストならトランスクリプトがネットに転がってる時もあるけど
276
(1): (US 0H92-E/VA) 2019/04/21(日)17:14 ID:j/05pdPXH(2/2) AAS
>>270
youtubeで関心のある分野の動画を漁るのが良いのでは
キャプションのついているものも多いし
自動生成のものは微妙な場合があるけど
279
(1): (ワッチョイWW d9d9-7tZ/) 2019/04/22(月)22:31 ID:z4oOOVb60(1) AAS
>>270
BBCのサイトに、英語の学習教材があったはず
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.482s*