[過去ログ] 洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415
(1): (ワッチョイW 43ac-+UV3) 2019/06/03(月)01:06 ID:klku+5Oc0(1/3) AAS
我慢できなかったのがよく分かるなあ。
国民が右も左も強硬な決断を支持してる中、自分は汚いと思わない”妥協”を求めて、現実的に進もうとして、どっちにもそっぽ向かれた。
今の世の中トランプ方式の方が上手くいくという皮肉…
416: (ワッチョイW 43ac-+UV3) 2019/06/03(月)15:41 ID:klku+5Oc0(2/3) AAS
>>414
このニュースに対するトレバーノアのコメントが秀逸だった。
本当に悲しいね。全体の流れが良くできたBrexitのメタファーだった。彼女は内閣総理大臣を辞めると言って、”内閣総理大臣”官邸にの中に戻っていった。出て行くなら違う方向に行くべきじゃない?締め出されたら…
419
(1): (ワッチョイW 43ac-+UV3) 2019/06/03(月)16:45 ID:klku+5Oc0(3/3) AAS
>>418
あー、我慢は、泣くのを我慢できなかったのがよくわかるって意味ね。
僕個人の感想は、外から見てるだけだしトレバーノア上手いこと言うなあと、官邸が普通の住宅街にあるんだなあくらい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.366s*