[過去ログ] 洋画・海外ドラマで英語のお勉強 Part17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: (ワッチョイ df29-2pr6) 2019/06/07(金)03:31 ID:gg8mfK+E0(1/3) AAS
クローザーは日本語字幕しか見てないけど、
スピンオフのメジャークライムズは、LAPDドラマなのに
語彙がきれいだよ。
クローザーもMCから類推しても語彙は奇麗だと思う。
437: (ワッチョイ df29-2pr6) 2019/06/07(金)03:31 ID:gg8mfK+E0(2/3) AAS
ちなみにLAPDのコロンボも英語がきれい。
438: (ワッチョイ df29-2pr6) 2019/06/07(金)03:55 ID:gg8mfK+E0(3/3) AAS
ワイヤーは10分、ソプラノズは4話ぐらいでやめた。
言葉が汚い。マフィアの会話はスラングだらけだし、内容も
くだらないから。
きれいな英語を使うゴッドファーザーなんてイタリア系の
おとぎ話なんだって痛感した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*