ネイティブオンライン英会話を語るスレ (621レス)
1-

413: (ワッチョイ 17bd-xwwK) 2018/09/16(日)18:19 ID:KoPCX0B90(3/6) AAS
Online英会話やってる人は分かると思うけど他の25分とCamblyの30分じゃ全然違う。
1回のレッスンの充実の仕方が違う。
414: (スッップ Sdbf-ZL+l) 2018/09/16(日)19:54 ID:/JStJFp8d(1) AAS
Camblyいいけど、ステマ臭い書き込みがどうも怪しい雰囲気醸し出してるからやめてほしい
普通にこーいうのがいいよでいいんだけど

とりあえず新しく入った人は新規の講師もおススメだよ
予約取りやすいし
自分はベテランと新規加入の講師を半々でとってるわ
せっかくだからいろんなアクセントにも慣れたいし
そういう点では便利だと思う
415: (ワッチョイ 17bd-l4q8) 2018/09/16(日)20:47 ID:KoPCX0B90(4/6) AAS
そんなこと書くのはCamblyの社員だけだろ
416: (ワッチョイ 17bd-l4q8) 2018/09/16(日)20:53 ID:KoPCX0B90(5/6) AAS
俺はアメリカ人の現役通学校講師からしかレッスンを受けない。
アクセントはアメリカかイギリスに絞らないとまずいのは言うまでもない。
417: (ワッチョイ 17bd-l4q8) 2018/09/16(日)20:58 ID:KoPCX0B90(6/6) AAS
まあでも

Camblyは割引適用なら 週30分×3回で 1ヶ月10,021円。
予約し放題だから同じお気に入りのネイティブ講師に月13回レッスンを
この料金で受けることができる。
しかもレッスンは録画され復習できる。

このメリットは大きいね。
418: (ワッチョイWW ffcc-t46K) 2018/09/16(日)22:14 ID:99YBQjeN0(1) AAS
録画はガチで良い
419
(7): (ワッチョイWW 1f9c-meyQ) 2018/09/17(月)12:27 ID:S6GXkRp30(1/5) AAS
Cambly, 1ヶ月だけやってやめた。

人気の先生は他と同じで予約とれないし、
フリートークばかりで、マテリアル使ってレッスンしてくれる講師はほとんどいない、、。

あらかじめ言っても、あまり訂正を直してくれる講師もほとんどいない。

ネイティブと気軽に雑談したい、とかならいいとは思う。
レッスンらしいレッスンを受けたかったワシは続かなかった。

録画も最初は見返してたが、結構長い&データも重いのですぐ億劫になってしまった。まあ、これはその人の根気次第だが。
420: (ワッチョイWW ffcc-t46K) 2018/09/17(月)13:17 ID:73mGmc2/0(1/3) AAS
>>419
レッスンやりたいって言ったらやってくれるよ
421: (ワッチョイ 17bd-xwwK) 2018/09/17(月)13:29 ID:3giZVxju0(1/38) AAS
マテリアルはあらかじめメッセージでURLを教えるのが基本。
人気講師でも予約は普通に取れる。
先生の予約はまとめて取れるだけとることだね。俺は同じ講師に3習慣予約を入れてるよ。
日本人は訂正を恐れて無口になる生徒が多いとよく講師が言うから、
あるレベルに達するまでは、あまり細かい指摘はしない講師もいるだろうね。
録画は飛ばして見ることができるから、時間がなければよくできなかったところだけ
重点的に見ればいい。
よく使い方が分かってない人が多いとは思う。
どのonlineschoolでも6割近くは1ヶ月で辞めるけど、
なんにでも根気が大事だと思う。
422: (オイコラミネオ MM6b-meyQ) 2018/09/17(月)13:29 ID:HAol5dlFM(1/2) AAS
それを伝えきる英語力がないなら仕方ないよね
基礎がある程度できてないときついと思う
423: (ワッチョイ 17bd-xwwK) 2018/09/17(月)13:37 ID:3giZVxju0(2/38) AAS
あらかじめメッセージで
Please use the following material in the next lesson.
https://hex12316
というふうに知らせないといけない。
訂正してもらいたい英文を貼ってもいい。
これが分かっていない人が多い。
424
(1): (ワッチョイ 17bd-xwwK) 2018/09/17(月)13:40 ID:3giZVxju0(3/38) AAS
レッスンの受け方だがまず
Please read the sentences out loud one by one.
I'll repeat each one after you.
と言ってダイアローグのリピーティングをまずやる。
で、それが終わったらロールプレイング。たとえば簡単に、
I take the part of Kevin(Dorothy).
After that, please switch roles.
とか言えば言う。
これも分かっていない人が多い。
425
(1): (ワッチョイWW bf9c-0CHS) 2018/09/17(月)13:43 ID:y7j/TKfE0(1) AAS
>>419
自分もレッスンらしいレッスンをしたいから気になります
camblyにある会話とかディスカッションのマテリアルを指定してもフリートークをされたということですか?
426: (ワッチョイ 17bd-xwwK) 2018/09/17(月)14:06 ID:3giZVxju0(4/38) AAS
今、Camblyで美人で超性格のいいアメリカ人女性のレッスンを週5回
マテリアルを使って受けてるけど、この人がいなくなったら
ショック大きいと思う。
427
(1): (ワッチョイWW 97f5-meyQ) 2018/09/17(月)14:28 ID:Zwfseb4Z0(1/2) AAS
>>424
自分である程度進行しないといけないんだ
それは受け身なレッスンに慣れている日本人には理解できないだろうね
それは公式で推奨されているやり方なの?
428: (ワッチョイWW 1f9c-meyQ) 2018/09/17(月)14:33 ID:S6GXkRp30(2/5) AAS
>419ですが、
Camblyをディスると全力で否定されて、ちと怖いんですがど。。

気に入ってるなら、どうぞ全然続けたらいいと。
一個人の正直な感想も、読む人によっては参考になると思ったので書いたまで。

自分のプロフィールにも訂正してくれと書いてたし、
マテリアルのリンクはその都度送ってた。
レベルは映画やドラマも、英字幕あれば9割分かるので、初心者ではないと。

予約についてはよく覚えてないが、一度取れて気に入ったから次も予約入れようと思ったら、1ヶ月以上先しか取れなくてやめたことは数度あった。
429: (ブーイモ MMcf-t46K) 2018/09/17(月)14:33 ID:W4xPcR92M(1) AAS
>>425
こないだまでネイティブキャンプでフィリピーナに教わってたけどあそこは教材がデフォルト画面に表示されてるからか、レッスン前提で進む
キャンブリーはレッスン教材がデフォルトでは表示されてないからお願いしないとレッスンしてくれない
お願いすればやってくれるけどネイティブらしくレッスン中にほかの表現をたくさん教えてくれたり、あなたの場合はどうなん?私の場合はこうだよ、とフリートークになって、横道にそれていくこともある。
それもレッスンに戻りましょうと軌道修正すればいい。

読むだけだったら予習で十分できるし、前者スタイルだと読むだけで英語できてると勘違いしちゃうから、勉強になるのはキャンブリーのスタイルの方じゃないかな、とは思う。
430: (オイコラミネオ MM6b-meyQ) 2018/09/17(月)14:39 ID:HAol5dlFM(2/2) AAS
希望通りにしてもらうだけのコミュニケーション取れてないだけだね
それはドラマや映画が理解できることとは別のスキルだから
431: (ワッチョイ 17bd-xwwK) 2018/09/17(月)14:53 ID:3giZVxju0(5/38) AAS
>>427
公式で推奨という発想がすでに日本的。
そんなものがあるわけない。
すべては自主的に行うべき。
それがアメリカンということだね。
言語を学ぶとは文化を学ぶことだ。
日本人は自主性に欠ける。
432: (ワッチョイ 17bd-xwwK) 2018/09/17(月)14:57 ID:3giZVxju0(6/38) AAS
人に決めてもらわないと何もできない。それが日本人。
英語を学ぶとはまず自主的になることだ。
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s