[過去ログ] 【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ282 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151
(2): (アウアウカー Sa47-Hlh0) 2018/04/18(水)13:09 ID:9VZOk3Qya(1/5) AAS
>>149
それは俺のことだな
152: (アウアウカー Sa47-Hlh0) 2018/04/18(水)13:14 ID:9VZOk3Qya(2/5) AAS
>>147
俺は早大卒だけど、TOEICのリーディングが450あったら間違いなく合格最低点はいけるはず。
確かに満点は取れないけど7-8割で合格出来るのが大学入試。リスニングは一部学部以外はないので合否に無関係だけどリスニングできるやつは速読できるから
長文が多い早大向き。
157: (アウアウカー Sa47-Hlh0) 2018/04/18(水)13:26 ID:9VZOk3Qya(3/5) AAS
>>153
最初はリスニングでつまずくこともあるよ
早慶でもR380でL210とかありえるよ
Lは試験にないから。
Lの試験受けた経験がない大学生は精神的にムリって諦めたら500点台で撃沈する。
もっともRの力が早慶レベルだと半端ないから、すぐにスコアアップするけどな。
161: (アウアウカー Sa47-Hlh0) 2018/04/18(水)13:30 ID:9VZOk3Qya(4/5) AAS
>>153
>推薦やらが足引っ張ってんのかな

逆だよ。
推薦の奴らだと英語の学校の成績は良いから
英語力は高いこと多いし、帰国も推薦組にいるから
TOEICスコア高いやつ多い。
推薦決まってから英語を受験と関係なく勉強して、
英検1級とか入学前に取るのも推薦組だったよ。
162: (アウアウカー Sa47-Hlh0) 2018/04/18(水)13:32 ID:9VZOk3Qya(5/5) AAS
早稲田で英語出来ないのは二浪とかで国語や社会が鬼のようにできるが英語がさっぱりみたいなタイプ。
語学の授業でろくに音読出来ない奴がいるから驚いたことがある。発音めちゃくちゃでも試験には受かるからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.352s*